マイルがどんどん貯まってきたぞ!

   
こんな子と出会いたい人は…画像をクリック!

   


 

 

シンチャオ!

 

 

 

 

何だか気分が乗らない今日この頃です。

 

 

 

理由は、仕事の事だったり、家族の事だったり…。

 

いろいろなんですが、

 

 

こんな時こそ、楽しい事を考えて気分を晴らそうかと!

 

 

 

 

 

突然ですが、ツイッターのフォローお願いします!(笑)

 

 

 

 

 

私、常々思っていたんですが、

 

当ブログは、おかげさまで1日1,000〜1,300人の方に見ていただいています。

 

 

ですが、ツイッターのフォロワーが全く増えないというㅠㅠ

 

 

 

ブログに書かないお得な情報とかもたまに呟いているので。

 

 

 

 

 

アカウントお持ちでない方、この機会に作ってフォローよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

さて、今日は9時に出社して、仕事もせずに色々調べていました。

 

 

 

っというのも、アメックスの「メンバーシップリワード」のポイントが、目標ポイントに達したので。

 

 

 

 

 

 

これで、ANAのマイルが17万マイルに達しました。

 

 

あとは、楽天ポイントの40,000Pを20,000マイルに変えれば、20万マイルまであと少し。

 

 

 

 

20万マイルあれば、韓国なら13回、東南アジアなら約6回往復できますので、時間さえ作れれば毎月のように海外にタダで行くことができます。

 

 

まぁタダと言っても、明日(2/1)からまた燃料サーチャージが復活するんで、空港利用税含めて1万ほどはかかるんですが。

 

 

 

 

 

実際、メンバーシップリワードのポイントを貯め出したのは、去年の8月から。

 

 

5ヶ月で10万ポイント達成できたのも、過去に書いた記事で紹介したカードとその方法のおかげ。

 

 

 

 

 

 

これで、このカードは用無しです(笑)

 

 

今年の更新までに解約したいと思います。

 

 

 

 

 

 

そして、最近マイルの貯め方について、読者さんからの問い合わせが多いです。

 

 

中には、メンバーシップリワードのポイントを貯めている人も多いはずです。

 

13社の航空会社のマイルに変えれますからね!

 

 

 

ですが、今回初めて交換したんですが、少し注意する点が。

 

 

 

これを知っておかないと損するので、ご参考までに。

 

 

 

 

メンバーシップリワード・プラスに加入

 

 

 

 

 

今回の私の例で言うと、

 

約10万ポイントをANAのマイルにそのまま交換したら、5万マイルしかなりません。

 

 

それを、倍の10万マイルにするには、「メンバーシップリワード・プラス」に加入すれば、1,000P=1,000マイルに交換できます。

 

 

 

これは年会費に別途参加費用が3,000円(+税)かかりますが、前途に記したようにマイルも倍になるし、ポイントの有効期限が無くなるというサービス。

 

 

 

私は、これに今日加入しマイルに交換しました。

 

 

 

ANAだけではなく、他の13社の航空会社のマイルもこれで1,000P=1,000マイルに交換することができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ANAマイルに交換する時の注意点

 

 

 

 

メンバーシップリワード・プラスに参加した私は、早速ANAマイルに交換。

 

 

ですが、ANAマイルに交換する際、別途5,000円(+税)かかります。

 

 

 

これは、年間の手数料だそうです。

 

他の航空会社は無いのに…。

 

 

 

しかも、年間の手数料を払っても、メンバーシップリワードのポイントからANAマイルに交換できる上限が、

 

 

年間80,000マイルまで。

 

 

 

 

費用もかかるし、80,000マイルまでなら…って交換するのを少し躊躇いましたが、とりあえず70,000マイルのみ交換しました。

 

 

 

これで、私が所有しているANAマイルは、170,000マイルまで来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

JALマイルには交換できない

 

 

 

 

さて、後は残った30,000Pの使い道です。

 

 

 

デルタのスカイマイルも貯めているので、残りを全部…って思ったのですが、

 

 

できたら、JALのマイルに交換する方法は無いのか?と。

 

 

 

ですが、以前は出来たようですが、2014年1月31日でマイレージバンクへのマイル移行は終了したようです。

 

 

なので、ANA派じゃないJAL派の方は、メンバーシップリワードのポイントを貯めても意味が無い…。

 

 

 

って思っていましたが、良い方法がありました。

 

 

 

 

 

 

 

ワンワールドの航空会社のマイルに交換

 

 

 

 

 

ANAは、「スターアライアンス」ですが、JALは「ワンワールド」。

 

 

そのワンワールド系の航空会社のマイルに交換しておけば、JALの特典航空券に交換できるというわけです。

 

 

 

 

その中でも、

 

 

ブリティッシュ・エアウェイズ エグゼクティブ・クラブ

のマイルに交換するのが良いみたいです。

そもそもその「ブリティッシュ・エアウェイズ エグゼクティブ・クラブ」って?

・ブリティッシュエアウェイズ(英国航空)のマイレージプログラム

・ワンワールド加盟の航空会社

・羽田・成田からそれぞれ1日1便 ロンドン行きを運行

 

 

 

このブリティッシュエアウェイズのマイルに交換しておけば、JALの特典航空券に交換できるというわけです。

 

 

しかも、JALマイルで特典航空券を予約しようとすると、人気の路線はほぼ埋まってますし、

 

詳細を聞こうとしても、電話がなかなか繋がらない(実際昨日そうだった)

 

 

ですが、ブリティッシュエアウェイズなら、枠がすぐ埋まらない分、JALほど取りにくいってことはないようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外資系のマイルは4/1までがお得

 

 

 

 

そして、何故私が急いでマイルに交換しようとしているのか?

 

 

「そのまま持っていて必要な時に交換すれば、年会費もかからないしいいじゃないか!」って思われた方もいるかと思いますが、

 

 

このメンバーシップリワードのポイントを、1,000P=1,000マイルで外資系の航空会社のマイルに交換できるのも、

 

 

4/1までなんです。

 

 

 

それ以降は、メンバーシップリワード・プラスに加入していても、1,250P=1,000マイルでしか交換できません。

 

 

 

25%減ㅠㅠ

 

 

 

 

せっかく貯めたポイントが25%も減るなんてもったいないです。

 

 

 

なので、今変えておくのが得策かと。

 

 

 

 

私はスカイマイルにするか、ブリティッシュエアウェイズにするかまだ迷ってますが、4/1までには全部交換するつもりです。

 

 

 

 

これで、急遽海外に行きたくなっても、スターアライアンス・スカイマイル・ワンワールド、すべてのマイルを所有しているので、困ることはないかと。

 

 

 

まぁマイルばっか貯まって、海外の予定全く立っていないんですがね!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニッポン500マイルボーナス

 

 

 

 

 

マイル情報書いたついでに、もう一つお得な情報を。

 

 

 

日本の航空会社(ANA・JAL)が加盟している航空チームは、スタアラとワンワールド。

 

 

スカイチームだけ、日本の航空会社が所属していません。

 

 

 

そこで、スカイチームのデルタ航空がこんなキャンペーンやってます。

 

 

 

ニッポン500マイルボーナスキャンペーン

 

 

 

 

 

例えば、ANAだろうがJALだろうが、LCCの航空会社だろうが、日本国内線1フライトにつき500マイルあげちゃう!ってキャンペーンです。

 

 

 

実際これは、去年の4月からやっていて、よく一緒に海外に行くMKさんから教えてもらい、私もこのキャンペーンで10,000マイルは貯めました。

 

 

 

読者さんにとって面倒でもないし、損な話でもないので、随分前から紹介しようとと思っていたんですが、すっかり忘れてましたㅠㅠ

 

 

 

さっきのサイトから、専用用紙に必要事項を記入し、航空券を貼ってFAXするだけです。

 

 

 

 

もちろん、その前にデルタ航空のマイレージプログラムの加入が必要です。

 

 

このキャンペーンは、3/31まで。

 

 

2ヶ月以内の航空券ならマイルが付くので、過去の航空券を几帳面に取っておいている方は、今すぐFAX!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています!
 
にほんブログ村 大人の生活ブログ 海外ナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
             

4 件のコメント

  • 航空券捨てちゃいました(笑)
    楽天ポイントのマイル交換は月の上限1000Pまでに変わったと思います

    • >コーン茶さん、楽天ポイントは月の上限が1000ではなく、20,000までが月の上限です。
      1000は一回に帰れる上限です。

  • こんにちはガンモさん。

    しかし凄いマイル数ですね!

    JALマイルを5万マイルほどいただけると有難いです(笑)

    そんな話はさておき、もしガンモさんがブリティッシュのマイルを貯めているのでしたら

    「kaligo」とゆうホテル予約サイトで予約すると、ブリティッシュのマイルがより貯められらと思います(^ ^)

    ただこのサイトのANAマイルはクソです(笑)

    他にもたくさんの航空会社のマイルが貰えるので、何かの際にでも使ってみてはいかがでしょうか⁉︎

    あまり予約出来るホテル数が少ないのがアレなんですがね…(笑)

    • >Diamanaさん、5マイルならお譲りします(笑)ただ、昨日たくさん航空券予約したので、だいぶ減りましたが(笑)

      ブルディッシュは全くのノーマークだったんですが、ネットで調べると結構貯めやすそうです。

      kaligoですね!早速調べてみます!いつも貴重ね情報ありがとうございます!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    認証 *

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください