納得のいかない事はトコトン追求すべき〜続き〜

   
こんな子と出会いたい人は…画像をクリック!

   


 

 

 

0120-277-535

 

 

のダイヤルを押した私。

 

 

 

 

 

 

電話をかけると、待ち時間もほぼなく、第一陣に繋がります。

 

 

電話に出たオペレーターは、女性。

 

 

まずここを突破しないといけません。

 

 

 

 

10月〜1月訪韓までの経緯を説明

 

 

 

要点はこんな感じ。

 

 

・10月に訪韓した際、EG SIMというSIMを購入したが繋がらなかった。

・EG SIMを諦め、KT SIMという空港にあるカウンターで購入し設定してもらったが繋がらなかった。

・日本に帰りAppleに問い合わせたら、「必ず初期化が必要」と言われた。

・11月にベトナムに行った時、初期化しなくても繋がった。

・1月に再度訪韓した際、KT SIMを挿したがやはり繋がらなかった。

・今月、友人が訪韓した際問題なく繋がった。

・友人のiPHONEは6S。

 

 

 

 

すると、そのオペレーターはあっさり「初期化は必要ない」事を認めました。

 

 

ですが、

 

 

 

オペレーター
ベトナムで繋がって韓国で繋がらないのは、韓国側のSIMに問題がある
オペレーター
それに関しては、SIMの会社に問い合わせてもらわないとこちらでは対応できない

 

 

 

と、きました。

 

 

では、何故同じSIMフリーなのに、ポンコシさんのは繋がって、私のは繋がらないのか?

 

 

オペレーター
7と6Sで多少の誤認性は否定できないです。

 

 

 

 

適当な事をヌカすので、完全に頭にきた私。

 

 

ガンモ
じゃあ、iPHONE7のSIMフリーは韓国では使えないんですか?もしそうなら、もっと苦情なりネットにも話題があがりませんか?
ガンモ
何ですか?7のSIMフリーを持って訪韓したのは私だけなのですか?

 

 

 

少し困った感じで女性は、保留音にし、スペシャリストに助けを求めに行きます。

 

 

待つこと10分。

 

 

オペレーター
すいません。数人のプロフェッショナルに聞いたんですが、皆SIM側に問題があるのでは…と

 

 

 

 

ここで引き下がると前回と同じです。

 

 

ガンモ
では何故、韓国のSIM側は、7には対応していないと言わなかったの?
ガンモ
7に対応しているから言わないんでしょ?
ガンモ
それにSIM販売してる会社はSKグループって言って、韓国でも5本の指に入る会社ですよ!
ガンモ
おたく、SKグループ知ってますか⁉︎平均年収1,000万の会社ですよ!

 

 

 

今思えば平均年収は関係なかったですが(笑)

 

 

ガンモ
私は原因を追求したいだけです
ガンモ
別にAppleさんが悪いとか、どこそこが悪いとかを聞きたいわけではありません
ガンモ
だって、あなたでも、ベトナムで使えて韓国で使えなかったら気になりません?

 

 

 

 

 

この時点で、このオペレーター、相当困り果ててます。

 

 

そしてまた保留音を流し、10分ほど待たされます。

 

 

オペレーター
今、別のスペシャリストが言っていたんですが…
オペレーター
国によってVPNという周波数が異なる国では、使えない可能性も…

 

 

 

 

 

またその言葉を聞いて熱くなる私。

 

 

ガンモ
じゃあ周波数が違ったら、繋がらないことを、年収1,000万もらってる会社の社員が把握してないとでも?
ガンモ
おたく…、日本から韓国に年間どれだけの人が行っているか知ってるの?

 

 

 

まぁ皆が皆、SIMフリースマホって訳じゃありませんが(笑)

 

 

 

また困り果てたオペレーターは、保留音を流し、また10分程待たされます。

 

 

もう、保留音の音楽が今日1日頭から離れない率99.9%です。

 

 

 

そして、困り果てて尚且つ疲れ果てたオペレーターは…、

 

 

オペレーター
今からスペシャリストと換わりますので…

 

 

 

 

最初からそうすればよかったんですよ!

 

 

 

 

 

ようやくスペシャリストと対決!

 

 

 

 

 

ようやくお出ましです。

 

 

ラスボス。

 

 

 

話の経緯は先ほどのオペレーターに聞いていたようで、

 

スムーズに話は進みます。

 

 

ラスボス
ある情報機関に問い合わせてみるので少々お待ちください

 

 

 

また保留音…。

 

 

もうこの時点では口ずさんでいました(笑)

 

 

 

そして、その情報機関を通して調べたところ、

 

 

 

 

“韓国で繋がってベトナムで繋がらない事はあっても、その逆はない

 

 

そうです。

 

 

99%の確率でないようです。

 

 

なので、やはりSIMに問題があるのではなく、スマホ側に問題があるという事。

 

 

 

そして、その問題として考えられるのは…、

 

 

1.スマホ自体がシステム故障を起こしている

2.何かの誤作動で、韓国では繋がらなくなっている

 

 

 

一応、他の原因もないか、思い当たる節を聞いてみました。

 

例えば、バージョン。

 

 

私、iOSのバージョンを10.0.2からバージョンアップしていません。

 

 

理由は、”カメラのシャッター音のバグ”

 

 

10.1以降にアップすると、この裏技が使えなくなるので。

 

 

それに、10.1にアップしても、Appleペイとか必要ないのもあって。

 

 

 

ですが、スペシャリストは…、

 

 

”バーションは今回の件には全く関係ない”

 

 

 

 

そこで、スペシャリストが提案してきた解決法が、以下の2つ。

 

 

1.新しいiPHONE7に交換

2.今の7を初期化し設定をサラにする

 

 

 

 

まず、”新しいiPHONE7に交換”は、Appleケア プラスという保証に入っているので、無償で交換できます。

 

 

ですが…。

 

 

新しいiPHONEに替えるメリットとデメリット

 

 

 

まずは、メリット。

 

 

・新品のiPHONEに替わる

・対処が一度で済む

 

 

そして、デメリット

 

 

・出荷状態のバージョンが10.2

・シャッター音のバグが消える

・強化ガラスフィルムを買い直し

 

 

 

デメリットが多いです。

 

 

ですが、スペシャリストは強く新しいiPHONEに替えることを押してきます。

 

 

上記に記した、”対処が一度で済む” というのは、

 

もし、今のiPHONEを初期化し、韓国に行ってSIMを挿しても繋がらなかったら、

 

また日本に戻ってきて、機種を替えないといけない。

 

 

今替えれば、どちらかが原因なので一度で済む と。

 

 

 

 

確かにその通りですが…。

 

 

 

ですが、おそらく、私のiPHONEのシステム故障はないのでは?と。

 

 

何故かというと、だったらベトナムのSIMも繋がらない可能性が高いからです。

 

 

”韓国だけ繋がらない”というのは、おそらくこのスマホが原因ではなく、設定が原因ではないかと。

 

 

そうなった根源は…

 

 

 

原因は一番最初に挿したEG SIM

 

 

 

ではないかと。

 

 

思い返すと、EG SIMを挿し繋がらなかった時に、何度もサポートに電話し、指示に従い何度も設定を変えた経緯があります。

 

ここで、おそらく何かの誤作動が生じている可能性が高いのでは?と。

 

 

なので、KT SIMを挿しても繋がらない…。

 

 

 

 

新しいのに替えれば、一度で済むので間違いないんですが、やはり10.0のバージョンじゃなくなるのが嫌です。

 

 

なので、これに賭けてみることに。

 

 

 

結論は、韓国に行ってSIMを挿すまでわかりませんが…。

 

 

 

 

どちらにしてもバージョン10.0.2とはおさらば

 

 

 

ここまで、簡単に書いていますが、電話を掛けて3時間が経過しています(笑)

 

時刻は9時半。

 

 

そして、会社から電話していたので、これ以上会社での作業はできません。

 

 

 

なので、この日はここで一旦終了し、明日に持ち越し。

 

 

そして、スペシャリストに指示されたのが、

 

 

”iCloudでバックアップを取っといてほしい”

 

 

これは、Wi-Fiさえ繋がっていたら、賞味30分ほどで終わりました。

 

 

 

 

 

そして次の日、約束の時間の1時間後にスペシャリストから電話が。

 

 

そこで再度確認する私。

 

 

ガンモ
初期化するっていう事は、工場出荷状態に戻すということですよね?
ガンモ
なので、このiPHONE7を初期化したら、バージョンは10.0ですよね?

 

 

「工場出荷状態」というのは、「買った時の状態に戻る」と私は思っていました。

 

 

ですが…、

 

 

ラスボス
工場出荷状態というのは、ネットを通じてバージョンは最新のものになってしまうんです…

 

 

 

 

 

ガーーーーーーン!ㅠㅠ

 

 

 

 

 

じゃあ、今のiPHONEを初期化した時点で、もう10.0のバージョンには戻せないということになりますㅠㅠ

 

 

 

スペシャリストと話をして、だったら一度で済む方法の、新しいiPHONEに交換するという手の方が良いということになり、

 

その後、新しいiPHONEに交換する手続きを済ますのでした…。

 

 

 

iPADのバージョンが10.0.2なので、それで何とかできないかと問い合わせてみるも…

 

 

 

そして今日、何か納得がいかない私は、他の方法はないかと色々模索します。

 

 

要は…、

 

 

・バージョン10.0.2のままでシステム環境だけ初期化する方法

 

 

です。

 

 

 

何気に、iPADのバージョンを見たら、10.0.2でした。

 

 

もちろん、バグは健在です。

 

 

そこで、(今のiPHONEにiPADのデータを同期すればいけるんじゃないか?)

 

 

そう思った私は、再び 0120-277-535 に電話。

 

 

生憎、昨日まで担当していたラスボスは電話中とのことで、代わりの者にその旨を伝えると…、

 

 

 

オペレーター
同じバージョンなら可能でしょうね

 

 

 

 

 

ヤッターーーー!

 

 

 

要は、iPADの中身丸ごと、iPHONEに入れれば、EG SIMのシステム障害が消え、おそらく韓国で使えるという事。

 

 

あまりにも嬉しくて、XYZさんにDMしちゃいました(笑)

 

XYZさんも、10.0のバージョンに戻したい人です。

 

 

 

オペレーター
詳しいやり方に関しては、ラスボスから電話させます。

 

 

 

そして、先ほど、ラスボスから電話があり、その旨を伝えると…、

 

 

 

ボス
それをやっても同じ事です。
ブス
一度iPHONEを初期化しなければいけないのは一緒なので、その時点でバージョンが最新になり、ダウングレードは出来なくなるんです

 

 

 

 

 

 

はっ⁉︎

 

 

 

 

そういう事かㅠㅠ

 

 

 

ヌカ喜びでしたㅠㅠ

 

 

 

 

結局は、バージョン10.0を捨てて、韓国で使えるようにするしか無いという事になりました。

 

 

 

まぁ事の発端は、EG SIMというクソSIMのせいです…。

 

 

読者さんからも「EG SIMは良く無い」という意見をいただきました。

 

 

韓国に行かれる方は、特にiPHONEの人は、EG SIMを避けた方が良いと思います。

 

 

 

私の場合、iPHONE7が日本で出たての時に使ったので、EG SIM側が対応していなかったって話もありましたが、

 

今は大丈夫かもしれませんが、私は2度と使いません(笑)

 

 

 

新しいiPHONEは、今週の水曜か木曜に届く予定です。

 

 

でも…、もし…、ここまでやって、次回の訪韓時にkt SIMが使えなかった場合は…、

 

 

Appleさんは、腐ったリンゴだと断言します!(笑)

 

 

 

まぁそうならない事を私も願っています。

 

 

 

結果は次回の訪韓で…。

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています!
 
にほんブログ村 大人の生活ブログ 海外ナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
             

8 件のコメント

  • こんにちは
    悪戦苦闘してるようですね

    バックアップはicloudよりも暗号化してiTunesにバックアップした方が安全ですし、ラインの履歴まで帰ってくるので便利だと思います

    http://www.appps.jp/113579/

    シャッター音にこだわるならば、バクに頼るよりも静音アプリや、動画撮影中に写真を撮った方が楽かもしれません

    http://appllio.com/iphone-camera-shutter-sound-off

    iosはダウングレードも可能だったと思います
    この辺が参考になるかもです

    https://www.imobie.jp/support/downgrade-ios-to-an-older-version.htm

    また、今お持ちのバージョンなら、脱獄可能かもしれませんね
    最近試していませんが、脱獄すれば、シャッター音くらい簡単に消せますし、色々夢を見れますね!笑

    http://xiaolongchakan.com/archives/ios-10%E8%84%B1%E7%8D%84%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%EF%BC%88ios-10-0%E3%80%9C10-2-iphone-77-plusse6s6s-plus66-plus5s5c5ipad-proipad-airipad-miniipod-touch%E7%AD%89.html

    https://www.youtube.com/watch?v=DRW_TSxXass

    Appleのスペシャリストは、公式のことしか言えませんです、、
    たとえ知っていたとしてもね!爆

    ブログ本当に楽しみにしています

    • >madamさん、悪戦苦闘です(笑)

      そのダウングレードを試そうと思ったんですが、すでに10.0.2の期間が終了している為、できないようですㅠㅠ 一つ前のバージョンとかならできるようですが…。

      脱獄は怖くてできないです(笑)

      確かに、アップルの社員なんだし、公式の事しか言えないのは当たり前ですよね(笑)

      楽しみししていただきありがとうございます^^

  • こんばんは、ガンモさん。

    おそらく書いてある文章の何十倍も苦労されたのだとお察しします( ̄▽ ̄)

    シャッター音にだいぶ拘ってらしたので次にiPhoneを買う時は、香港製のをお勧めします!

    マナーモード中は音なりませんし、解除してもあまり聞こえないレベルです、auのSIMが使えないですが

    目を潰れるレベルかと思いますd(^_^)

    • >Diamanaさん、確かにこのiPHONE7買うときに、読者さんに海外のiPHONE進められたんですよねぇ…。でも、私もそんなにメカに詳しくないので、やはり日本のサポートを受けれる所を選んだわけで…。

      私はauユーザーではないのでその辺は大丈夫です^^ だってauだけですもんね!マイル貯まらないの(笑)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    認証 *

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください