2017年総括 〜マイル編〜

   
こんな子と出会いたい人は…画像をクリック!

   


 

 

シンチャオ!

 

 

 

さて、書く事が貯まってるのに今年も残す所あと6日…。

 

 

やばい…。全然まとまんないㅠㅠ

 

 

 

なので、今月の旅行記はおそらく年明けになりそうです。

 

 

優先順位は、やはり今年の総括!

 

 

って事で、今回はマイル編です。

 

 

 

 

今年、ANAの上級会員になった私ですが、上級会員になれたのもANAマイルがあったからこそ成れたと言っても過言ではありません。

 

 

まず、今年の1月1日から今日までに獲得したマイルは…、

 

 

 

 

398,445マイル!

 

 

 

いやぁ、我ながらよく貯めました!(笑)

 

 

 

一応内訳を記します。

 

 

 

カード利用 51,938マイル

搭乗マイル 39,007マイル

ボーナスマイル 6,500マイル

ソラチカルート 189,000マイル

メンバーシップリワードより移行 80,000マイル

楽天ポイントより移行 32,000マイル

 

 

 

こんな感じです。

 

 

楽天ポイントは、上級会員になってからマイルに移行するのはやめましたが、

 

上級会員になるまでは、何せマイルが必要だったので、全てマイルに変えてました。

 

 

ですが、例えば楽天ポイント30,000ポイントをANAの15,000マイルに変えるなら、楽天トラベル経由で30,000円の航空券を買った方が便利性はいいので、2度とマイルには変えません(笑)

 

 

 

 

メンバーシップリワードのポイントは、

 

 

 

 

この記事のカードで貯めたアメックスのポイントをANAマイルに交換しました。

 

 

 

 

 

ですが、やっぱりと言っていいか、

 

 

ソラチカルートがダントツで多いですね。

 

 

※ソラチカルートとは?↓

 

 

 

ですが、しくじったのが、MAXで年間ソラチカルートは216,000マイル貯めれます。

 

 

18,000 × 12 = 216,000マイル

 

 

なのに、なぜ27,000マイル少ないかというと、失恋の傷で頭がボーッとしてて、申請し忘れた時期が…(笑)

 

 

来年はこういう事にならないようにします(笑)

 

 

 

 

後は、三井住友のポイント「ワールドプレゼント」というポイントのボーナスポイントが約15,000マイル分溜まっていますが、まだ替えてないので、それを換えれば年間40万マイルということになります。

 

 

それと、来年に反映するボーナスマイルとして、ANAダイナースカードのボーナスマイルが42,000マイル反映します。

 

 

全て足すと、約45万マイル…。

 

 

 

我ながらよく貯めたと思います(笑)

 

 

 

ということで、2017年総括「マイル編」でした。

 

 

 

次回は、海外について記していきたいと思います。

 

 

 

今日のオススメ広告

まだやってます!MIカード 10,000ポイント!

初年度年会費無料の案件では異例の高ポイント!

※みんなdeポイントにはありません。検索欄に「MIカード」と入れれば出てきます。

私はハピタスのおかげでANAの上級会員になれました♪  

年会費無料!審査もラクラク♪

タダで航空券をゲットしたい人、浮いたお金で沢山遊びたい人、まずはこちらの記事を見て、↓から登録!

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

 

 

 

ランキングに参加しています!
 
にほんブログ村 大人の生活ブログ 海外ナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
             

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

認証 *

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください