今世紀最大の大戦

   
こんな子と出会いたい人は…画像をクリック!

   


 

 

どうもです。

 

 

只今、発売中の「ソウルガイドブック」。お買い上げ頂いた方、

この場を借りてお礼申しあげます。ありがとうございます。

 

 

早速、ゴールデンウィークに訪韓される方から、質問等頂いております。

 

 

お買い上げ頂いた方、遠慮なく何でも聞いてください。

私でわかる事であれば、お答えしますし、できる事であればフォローさせていただきます。

 

 

ゴールデンウィークに行かれる方、楽しい旅を…。

 

 

 

 

さて、本日(3日)は、今世紀最大のボクシングマッチ。

マニー・パッキャオ vs フロイド・メイウェザー

 

 

ボクシング

 

 

ファイトマネーが2人合わせて、240億円!

 

 

PPVやスポンサー料合わせると、総額300億円!

 

 

これだけのお金があったら一体何回韓国に行けるんだ?(笑)

 

 

試合前から、いろんな意味で注目が集まったこの対戦。

 

ファイトマネー以外でも、全てが企画外なこの対戦。

 

 

勝敗関係無く、今年のスポーツ長者番付の1位・2位はこの2人。

 

 

今世紀最大というより、ボクシング史上最大の対戦だったのではないでしょうか。

 

 

 

元々は、5年前に話があったこの対戦。

 

 

各階級のスーパースターをなぎ倒し、6階級制覇を成し遂げたパッキャオ。

 

 

そして、無敗で5階級制覇したメイウェザー。

 

 

最初の話が浮上したときは、メイウェザーが「オリンピック式の検査」を要求し、

話がボツになりました。

 

 

パッキャオは生粋のクリスチャン。

 

 

オリンピック式の血を抜く検査はご法度です。

 

 

 

それから何度も話が出ては消え出ては消え…。

 

 

ようやく実現したスーパーファイト。

 

 

ピークが過ぎた感は否めませんが、それでもこの盛り上がり様。

 

 

 

 

結果は、メイウェザーの判定勝ち。

 

 

予想通りのつまらない試合でした。

 

 

メイウェザーのボクシングは、見てておもしろくありません。

ですが、この相手のいい所を全て消すのもボクシングの戦略の一つ。

 

だから、無敗なんでしょうけど。

 

 

でもやはりパッキャオに勝って欲しかったですね…。

 

 

ですが、アメリカ人のメイウェザーよりも、フィリッピン人のパッキャオの方が人気があり、

声援も圧倒的にパッキャオの方が大きかったですね。

 

 

そういう点が、アメリカという国は、気持ちいいというか。

 

愛国心がないんですかね(笑)

 

 

普通なら、パッキャオがアウェーの立場。

 

ですが、メイウェザーがアウェーで戦っているような感じ。

 

日本では考えられませんね。

 

 

ですが、勝敗よりも、これで一時代が終わったという感じです。

 

 

2人共、とっくにピークを過ぎたボクサーです。

 

 

後は引退が待っているだけです。

 

 

今後、このようなスーパースターは当分出てこないでしょう。

 

 

これ以上のビックマッチも当分ないでしょうし。

 

 

ですが、終わった後の2人の顔が綺麗なまま。

 

 

このマッチが300億円の価値があったのかは…。

 

 

 

 

ランキングに参加しています!
 
にほんブログ村 大人の生活ブログ 海外ナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
             

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

認証 *

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください