もう年末年始を語る時期になってきた…

   
こんな子と出会いたい人は…画像をクリック!

   


 

 

 

シンチャオ!

 

 

 

 

昨日、私の好きな格闘技「UFC」が、初めてニューヨーク州で開催されました。

 

 

 

場所は、マジソンスクエアーガーデン(MSG)

 

 

 

パッキャオやメイウェザーなんかはしょっちゅうここで試合していましたが、

 

 

UFCは大会自体開くのを認められていませんでした。

 

 

要は、ニューヨーク州では「総合格闘技はスポーツではない」という見解だったわけです。

 

 

 

 

ですが、昨日なんとか大会にこぎつけ、初めてニューヨーク州で開かれたわけですが、

 

 

タイトルマッチが3つ!

 

 

 

普通ならこのタイトルマッチだけで1大会開けるのに、3つ共ぶつけてくる力の入れよう。

 

 

 

そして、最後のメインが、「フェザー級チャンプ vs ライト級チャンプ」というスーパーファイトでして。

 

 

それまでの試合も面白かったですが、

 

 

この男が最後に全てを持って行っちゃいました。

 

 

 

 

コナーマクレガー

 

 

 

 

ハリウッドの悪役の俳優さんじゃないですよ(笑)

 

 

 

 

アイルランド出身のコナー・マクレガーって選手。

 

 

 

この人がフェザー級のチャンプなんですが、1階級上のチャンプと戦って、余裕の2階級制覇。

 

 

 

2階級制覇って、ボクシングなんかではよく聞くと思うんですが、ボクシングの階級は2kg〜3kg刻みで階級が分かれているのに対し、

 

UFCの場合は、下手すれば上の階級が10kg上って階級もあります。

 

 

 

今回のフェザー級とライト級の体重差は約5kg。

 

 

 

なので、ボクシングの2階級制覇よりも遥かに難しいです。

 

 

 

その2階級制覇を、UFC史上3人目の快挙で達成し、尚且つ、2階級同時チャンプはマクレガーが初という。

 

 

 

 

 

ファイトマネーも、メイウェザーやパッキャオに比べると屁でもないかもしれませんが、PPVボーナスを入れると15億という破格のファイトマネーを手にしたようです。

 

 

 

今後は、両階級での防衛戦をこなさなければならないので、尚一層稼げるでしょうね。

 

 

 

余談ですが、彼は、スペインのレアルマドリードのクリスティアーノ・ロナウドとはマブダチのようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…っと、久々ブログの趣旨と関係ない話で熱くなっちゃいました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

熱くなったついでに、

 

 

 

 

もう年末ですね。

 

 

 

 

年末といえば、ボクシングを含めた格闘技が熱い!

 

 

 

 

12/30 井上尚弥 vs 河野公平

12/31 井岡一翔  vs スタンプ・キャットニワット

      ジェスレイ・コラレス vs 内山高志

 

 

 

個人的にはこの3試合が注目です。

 

 

 

特に、日本人対決!

 

 

 

正直、井上の相手を務まるとは思いませんが、何があるかわからないのもボクシングなので。

 

 

 

内山は厳しいかなぁ…。頑張ってほしいけど…。

 

 

 

 

 

そして、総合格闘技も大晦日にやると思うので、

 

 

 

今年も、ガキ使→ボクシング→格闘技 と目まぐるしくチャンネルを変えながら、

 

 

酒でも飲んで観戦したいと思います。

 

 

 

 

 

って、普通旅ブロガーが「年末年始…」と言えば、海外に行く話をするものですが、

 

 

 

私の年末年始は毎年こんな感じです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています!
 
にほんブログ村 大人の生活ブログ 海外ナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
             

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

認証 *

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください