GoToイートあるある

   
こんな子と出会いたい人は…画像をクリック!

   


 

どうも〜。

 

 

いやぁ、今視聴している韓国ドラマがあるんですが、何となくグッとハマるものがなく(スジがブスになった?)、

なので、ドラマの合間合間に、井上の試合ばっかり見返してます(笑)

 

 

 

いやぁ何度見ても惚れ惚れするカウンターですね!

 

はじめの一歩の宮田みたい(笑)

 

 

今から次戦が楽しみで仕方ありません。

 

 

さて、そんな興奮も冷め止まない今日この頃ですが、エンタメも徐々に復活し、外出、外食も今ではほぼ元に戻ったんではないでしょうか?

 

 

そんな外食産業に、政府が手を差し伸べた政策が、「GoToイート」

 

先月も京都に行った時、GoToイートを利用して夕食を楽しみました。

 

 

 

 

GoToイートと提携しているサイト(食べログやホットペッパーグルメなど)から、GoToイート対象店を予約すると、ランチなら1人500pt、夕食なら1人1,000ptが貰えるというキャンペーンですが、

このキャンペーンは上記のポイント×人数分のポイントが貰えるというのが結構ミソだと思います(最大10,000pt)。

 

なので、先日家族と食べログからとあるお店を予約し、夕食を食べに行きました。

 

そのお店は、焼肉食べ放題のお店。

 

基本焼肉食べ放題って、90分とか120分とか時間が決まっているので、サイクルが回しやすく、このキャンペーンにはもってこいの業種だと思いますが…、

 

その日、予約した7時にそのお店に行くと…、

 

 

店員
1時間近くお待ちいただく事になります

 

 

 

 

 

オイオイ…、予約したのに1時間待たないといけないってどういう事?

 

しかも時間内食べ放題の店だから、予約の管理は簡単なはず…。

 

 

そこを問いただすと…、

 

 

店員
予約無しの新規のお客様も来店されたので…

 

 

 

 

 

 

言い訳になってないじゃないか!

 

普通、予約が入っていたら、新規のお客さんは断るもんだろ!

 

 

しかも、私たち以外にも、かなりの客が待っています。

それも皆、6時半に予約した客だと…。

 

皆、黙って文句も言わずに待っています…。

 

 

 

 

みんなどんだけポイント欲しいねん!

 

 

私はそこまでポイントに執着していないので、キャンセルして帰りました。

 

店を出て、心に決めた事。

 

「ゼッテー!サイトにこの事を書いてやる!」(笑)

 

 

そしてGoToイート対象外の他の店に行き、夕食を食べていると、知らない電話番号から着信が…。

 

出てみると、さっきの焼肉食べ放題の店からでした。

 

 

「今から案内できる」と…。

 

時計を見ると、8時半…。

 

予約した時間から1時間半経ってます。

 

 

もうこの時点でクソすぎると思ったので、さっきキャンセルした旨を説明し、電話を切りました。

 

 

その後、ネガティブなコメントを書き込んでやろう…と思いつつ、寝たら嫌なことも忘れる性格なので(笑)

 

すっかり忘れていました。

 

 

ですが、先日のことです。

 

食べログからメールが…。

 

 

「ポイント給付のお知らせ」と。

 

 

 

 

 

 

な…何と!?

 

食べてもいないのに、ポイントがついていました(笑)

 

 

この点でも、この焼肉屋のいい加減さがわかりますね。

 

もう自分らが何やっているのかわからないので、全て来店済みと報告したんでしょう(笑)

 

まぁコッチは何も悪い事はしていないので、もちろんこのままポイントは反映させます(笑)

 

 

 

で、昨日、京都に出張でした。

 

今回は日帰りで帰ろうと思ったのですが、GoToトラベルも使えるので、一泊して帰る事に。

 

 

そこで、先日反映されたポイントを使って、夕食を食べる事に。

 

GoToイート対象店も、日々更新されてて、先月来た時よりも店が増えてますね。

 

 

とある串揚げ屋さんを予約しました。1人で(笑)

 

 

そこで、

 

 

 

 

まずは瓶ビールで軽く引っ掛けながら、串をいただきます。

 

 

 

 

まず頼んだのがささみの紫蘇巻き。

 

一本180円と、なかなかコスパは悪いです。

 

串揚げって一本100円のイメージなので(最近はそーでもないが笑)高く感じました。

 

ですが、ささみなのにメッチャ柔らかくてなかなか美味かったです。

 

 

 

 

続いてシイタケ。

 

上に大根おろしがのってました。

 

 

ここで一旦、串は休憩し、飲みに徹する事に。

 

店員のお姉さんに、オススメのつまみを聞くと、「コロポテが美味しい」と言われたので、それを注文。

 

 

 

 

これね、何かというと、ポテサラはポテサラなんですが、ポテトがコロッケ。

 

なので、ゆで卵とコロッケを混ぜたようなサラダ。

 

ですが、アテにはなかなか良かったです。

 

 

これをアテにビールを飲み、再び串を食します。

 

 

 

 

次は、定番の蓮根と、キスの大葉巻き。

 

これもなかなか美味かったです。

 

 

串って、もちろん油で揚げるのでしつこい感じしますが、油が新しかったらそこまで胸焼けしませんし、具材によってはそこまでしつこくないので個人的には好きな食べ物です。

 

ですが言っても油物なので、そこまで沢山食べれません。

 

なので、次は半ナマのささみを注文。

 

 

 

 

名古屋ではしょっちゅう食べますが、地域によってはなかなか食べれませんもんね。ほぼ生の鶏って。

 

でも、どこで食っても美味いです。

 

 

ここまで、上記の食べ物と、ビール中瓶3本とレモンサワー一杯。

 

 

そして最後に、

 

 

 

 

豆腐で締めました。

 

 

韓国ドラマを見ながら、1人GoToイート。

 

なんだかんだで1時間半ほどいましたが、これはこれでアリですね。

 

 

で、食べ物を平らげ、飲み物を飲み干し、店員のお姉さんに精算してもらうと…、

 

 

店員
300円です。

 

 

 

 

 

 

3,000円と間違えてるのかと思い、も一度聞き直すと、

 

 

店員
5,300円のうち…
店員
ポイントで5,000円使用されたので…
店員
残り300円です。

 

 

 

 

 

 

こんだけ飲んで食って300円って…、

 

 

末恐ろしいですわ…、GoToイート…。

 

しかも、300円だけ払って帰るってのも、結構恥ずかしかったです(笑)

 

 

ですが、今しか体験できない事でもあるので、大いに活用して取られてる税金を少しでも取り戻した気分になりたいです(笑)

 

 

 

で、その後は、またいつもの台湾マッサへ。

 

今回は、素股まで持ち込みました(笑)

 

ティンを満子に擦り付けてる様が、私よりも嬢の方が興奮していました(笑)

 

もうベッチョナムなんてもんではありませんでした(笑)

 

 

ですが、ちょっと飽きてきましたね。

 

当分いいかなって感じです(笑)

 

 

やっぱり国内で遊ぶよりも海外の方が向いているようです。私は。

 

今年は結局、海外は1月に行った韓国のみとなりそうです。

 

こんな事なら、2月も行っとけば良かった…。

 

 

って事で、また新たな遊びを探しますかね^^

 

 では!

ランキングに参加しています!
 
にほんブログ村 大人の生活ブログ 海外ナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
             

4 件のコメント

  • ガンモさん、こんばんは。

    そうなんですよね、スタートアップいまいち盛り上がりにかけるんですよね。脚本がイマイチなのかなぁ〜。スジがブスになったのかなぁ。笑。仕方ないのでキムダミ主演のウィッチを観たのだけれど、なかなかグロくて面白かったですよ。来年続編が上映されるそうです。

    京都の台湾は飽きたんですね。笑。同じ子に通ってると飽きてきますよね。笑。新たな開拓先を楽しみにしています^ ^

    • >サカモトさん、面白くないですねぇ〜(笑)続きが見たいって感じになれないんですよね(笑)

      台湾嬢はもういいですね(笑)なんか行くたびにエスカレートしていくので、「この子バカなんじゃねーのか?」とか思って刺激がなくなりました(笑)

  • こんにちは^ ^
    未だにgo to eatに手を出せずに終了を迎えそうですが、スタート時期からしっかり調べておけば、、(>人<;)
    せめてトラベルは使ってみたいので年内にどこか狙ってみます^ ^

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    認証 *

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください