生命保険も捨てたもんじゃない

   
こんな子と出会いたい人は…画像をクリック!

   


/p>

 

今、私は非常に興奮しております(笑)

 

何故、興奮しているのか?

 

ってのは、後半に語るとして…(笑)

 

 

先週の金曜日にある事を決めました。

 

それは、「ランチに行った事のない店に7日連続で行く」という、まぁ読んでる人にはどーでもいい決め事(笑)

 

本格的に経済も動き出し、私もいよいよ新規開拓と洒落込みたくなったわけです。

 

お店も女性も(笑)

 

 

って事で、金曜日。

 

前から気になっていた、キッタない喫茶店に初めて行ってみました。

 

注文したのは、日替わり定食。

 

「日替わりは何?」とも聞かず…。

 

初めて行った店なのに、何も聞かずに「日替わりちょーだい」って…、

 

ワイルドだろぉ?(笑)

 

 

で、出てきたのが、

 

 

 

 

 

 

 

なかなか美味そう…。

 

 

 

おかずがボリューミーです。

 

 

 

これで900円。

 

味もなかなか。

 

老夫婦2人で営んでるお店なんですが、こういうお店って意外と美味しいんですよね。

 

ここはリピート決定!

 

 

次の日は、またまた気になってた、うどん屋なのか蕎麦屋なのか定食屋なのかわからないお店に。

 

おそらく、そういう店のハンバーグって、手作りだろう…という予測で、

 

ハンバーグ定食を注文。

 

 

 

 

目玉焼きにめっぽう弱い私(笑)

 

それがついてるだけで、30点くらい点数が上がります(笑)

 

 

 

 

ただ…、ハンバーグの形が手作りにしてはやたらと綺麗…。

 

これはもしや…

 

 

っと思ったら…、

 

 

 

 

 

レトルトのハンバーグじゃねーか!

 

クソ!

 

 

もうこのお店は行きません。

 

 

ただ常々ワテクシは言い続けています。

 

「結果を出すために行動するのが大事」と。

 

もう二度と行かない店が増えるのは、ある意味結果オーライです(笑)

 

 

この外れランチのせいで、夜は無性に美味いものが食べたくなったので、

 

 

 

 

喫茶店で出てきそうな、生姜焼きプレート風を作りました。

 

 

生姜焼きは、実は得意料理の一つでもあります。

 

生姜焼きのタレの材料は、

 

すり下ろした玉ねぎ、生姜、ニンニク、酒多め、醤油多め、みりん少々。

 

これを混ぜて、そこに肉をつけて冷蔵庫で少し時間をおき、

 

 

 

 

焼く直前にもやしを追加。

 

 

 

このほうが、もやしのシャキシャキ感が残って個人的には好みです。

 

 

 

豚肉なんでよーく火を通し、

 

 

 

ソーセージと玉ねぎのスクランブルエッグと、キャベツの千切り、漬物を添えて完成。

 

 

 

我ながら美味いです。

 

 

味噌汁も作りました。

 

 

 

じゃがいもと玉ねぎの味噌汁。

 

元々、味噌汁は赤だしが好きなんですが、じゃがいもの味噌汁だけは合わせ味噌で食べます。

 

 

 

 

うーん、江南のビビンバの店を思い出します…。

 

はぁ行きたい…。

 

 

 

っと、食レポはこの辺で(笑)

 

 

実は、今日、あるところからハガキが届きました。

 

そのあるところというのは、生命保険会社。

 

 

いやね、もう22年前になりますが、義理で入った生命保険があったんです。

 

その後6年くらい払って、その担当の人が辞めたので、私も解約しようとしたら、

 

「払い済みにして置いておけば、もしもの時に保険が降りる」と言われたので、言われるがままそのままにしておきました。

まぁそこで解約しても、お金もほとんど戻ってこなかったってのもあるんですが。

 

 

で、一年に1回くらい、通知ハガキが来ていたのは知っていますが、全く見もせず、そのままシュレッター行き。

 

終身保険なんて、お金をドブに捨てるもんだと思っていたので、そのまま放っておいたんです。

 

 

ですが、今日のハガキは何気に気になってハガキの中を見てみたら…、

 

 

まず、もし今私が死んだら、120万の保険が降りると書いてあります。

これは、前とほぼ変わっていませんでした。

 

違うのは…、「解約時の払戻金」

 

 

な…なんと…、

 

 

 

 

 

 

536,090円!

 

 

何かの間違いかと思いました(笑)

 

 

確認のため、ハガキに書いてあるフリーダイアルに電話し確認。

 

間違いなく上記の金額が戻ってくる…と。

 

 

 

 

即解約を申し出ますが、これがまた…なかなか解約させてくれません…。

 

「もしもの時のために、このままにしておいた方がいい」と…。

 

 

ですがね、自分が死んで戻ってくる金って、よくよく考えたら意味なくね?(笑)

自分で使えないんだし(笑)

 

なので、半ば強引に、解約の書類を速達で送ってもらいました(笑)

 

 

いやぁ、でかい!(笑)

 

国民全員に10万ももらい、持続化給付金で200万、

 

6月の補正予算で通る予定の家賃保証も貰えそうですし、その上全くアテにしていなかった50万…。

 

 

 

 

ただ残念なのが…、

 

 

海外に行けない事…。

 

 

 

 

 

クソ…、今韓国に行けば、かなり豪遊する気分なのに…。

 

 

まぁ来たる日までこのお金は大事に金庫にしまっておきます(笑)

 

 

 

ですが、入るときは嫌々入った生命保険。

 

確かに、払った分の半分も戻ってこないのは間違いないんですが、

 

最初からドブに捨てるつもりで毎月掛けてたお金なので、ボーナス貰った気分です(笑)

 

 

ありがとう…、22年前のオレ(笑)

ランキングに参加しています!
 
にほんブログ村 大人の生活ブログ 海外ナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
             

6 件のコメント

  • ガンモさん、こんにちは。

    来るべきの時の軍資金揃いましたね^ ^その軍資金で出来上がるブログ(エロの方w)を楽しみにしてます!笑。

  • こんばんは^ ^
    生命保険は忘れた頃に、、ですね^ ^
    そうなったら美味しいものを求めちゃいますな^
    こちらは自粛の遺産になった体重削減で1週間絶食して数字だけ戻し、回復食として本日神田のkpopガールズバーでリバウンド中です。
    メウンタンに恋い焦がれて未だに叶ってないですが、バーのスタッフにガイドできるという女神が現れたので、ピザ解禁を楽しみに待ってます。来年以降ですかね、、汗

    • >こやんぎさん、1週間断食はすごいですね!私も3日まではやった事ありますが、辛くないですか?

      そーなんですよね…、ファスティングの後は食欲も性欲も爆発したの覚えています(笑)

  • はじめまして
    現在もその当時の金利なのでその終身保険の返礼率が一番高い時に解約するのがBESTかも
    確かある時期を過ぎれば急に解約金が下がります 

    • >とんちんさん、初めまして^^

      確かに、積み立てたお金から比べるとまだまだですが、寝かせとけば寝かせるほど上がるなら、本当に困った時まで放置もいいかもですね^^

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    認証 *

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください