テイクアウト飯と韓国ドラマ三昧の生活

   
こんな子と出会いたい人は…画像をクリック!

   


 

シンチャオ〜!

 

長かった出張から昨日戻ってきました^^

 

 

世の中はGWだというのに、商店街の飲食店がほぼ閉まっていたり、高速道路がガラガラだったりと、やっぱり今年は特別な年なんだなぁとしみじみ思ったりしています。

 

ホテルの朝食なんかも、いつもならバイキング形式での朝食なんですが、

 

 

 

こんな弁当が出てきました。

 

しかも、朝食の時間だというのに、食べてるの私のみという…。

 

それもまた異常な光景です(笑)

 

 

ランチを食べに入ったびっくりドンキーも、昼のランチタイム真っ只中っていうのに、

 

 

客は私1人…。

 

 

 

まぁ混んでる店には絶対入らないようにしているんで、これはこれで私としては嬉しいんですが、

 

支払いの時にカードは自分でキャットに差し込み、暗証番号を入力する…とか、

 

 

このコロナ禍で、今まで当たり前だった事だったり、良いと思われていたサービスだったりが変わるかも…なんて思ったりしています。

 

風俗も、すべての嬢にDK禁止とか(笑)

 

まぁたまにこっちはそこまでDKしたくないのに、しつこくしてくる嬢もいるのでそれもアリなのかも(笑)

 

 

ですがこんなご時世の中でも、何か楽しみを見つけないと!と出張中、夜は大人しくホテルに籠っていたんですが、コンビニ飯とかだと何の楽しみもないので、毎日テイクアウト飯を堪能していました。

 

まず、デニーズがテイクアウトで20%OFFという広告を見たので、

 

 

オムライスとカットステーキをテイクアウト!

 

 

テイクアウトでも十分美味しいです。

 

 

カットステーキの容器が鉄板に見えなくもないので、十分お店で食ってる気分になれました(笑)

 

 

違う日はなか卯もテイクアウトしました。

 

なか卯は、ネットで予約して1時間後に取りに行くってシステムだったんですが、普通にドライブスルーがあったので、それで十分でした(笑)

 

しかも順番でいえば、私の方が先に注文しているはずなのに、何故かドライブスルーの方が先に出てくるという…。

 

しかもしかも、ドライブスルーは車に乗ったままで受け取れるのに、私はわざわざ車から降りて店まで取りにいかないといけないという…。

 

 

 

 

ですが、なか卯もたまに食べると美味しいです。

 

 

 

なか卯のテイクアウトは、牛丼もうどんも具は別で入っているので、うどんの場合食べる直前に汁だけレンジで温めて、麺や具をあとで入れれば、暖かいうどんで食べれるし、家に着くまでに麺が伸びるって事もありません。

なかなか考えられた方法です。

 

 

後は、テイクアウトといえば、

 

 

 

定番の寿司。

 

コンビニやスーパーではなく、寿司屋の寿司です(笑)

 

 

まだまだテイクアウトしたい店があるので、次回の出張もバンバンテイクアウトしようと思います(笑)

 

 

で、料理と一緒に写真に写り込んでいるiPad。

 

この出張中は、毎晩晩酌をしながらこのiPadでこれを見ていました。

 

 

梨泰院クラス。

 

以前、ハマってる韓国ドラマの中で、「愛の不時着」というドラマを見ていると書きましたが、

どうにも、そのドラマ…、続けて見れないんですよね…。

 

せいぜい、1日1話が限界…。

 

理由はわかりませんが、やっぱり恋愛ものにあまりハマらないタイプというか、見ててアホくさくなるというか…(笑)

 

後、舞台が北朝鮮なので、ほぼ田舎風景なのもあるかも。

 

面白かったのは面白かったんですが、最後の方は結末とかどーでも良くなってました(笑)

 

 

その点今回の梨泰院クラスは、クソほど面白いですね!

 

元々ヒョンビンよりも、パクソジュンの方が好きですし(笑)

 

それに、梨泰院が舞台なので、ソウルの景色が至るシーンに出てくるので、それも最高!

 

 

 

これを見て、韓国に行った気分になろうと思い見ていたら、急に韓国飯が恋しくなり、

昨日出張から家に帰ってきて、ついついサムギョプサル食っちゃいました(笑)

 

 

 

 

 

かなり食べましたが、久々にガッツリキムチも食えたので、よかったです。

 

キムチは植物系乳酸菌の塊なので、ヨーグルトよりも全然乳酸菌を摂取できます。

 

しかもキムチはそのまま食べるよりも、少し炒めた方が栄養分が高まるそうなので、サムギョプサルは最高ってことです(笑)

 

 

って、ここ最近は本当に飯の話か、韓国ドラマの話しか書いてませんね(笑)

 

まぁ海外行けないと、私のような人間が話題性の無い話ばかりになっちゃいます(笑)

 

 

そこで、ちょっと思ったのが、まだ書いていない過去のエピソードというか、旅行記を書こうかなと思ったりしています。

 

ポンコシさんが今、いつの訪泰の話なのかはわかりませんが、過去のエピソードを書かれているのを見て、

 

自分も何か無いかなぁと自分のブログを見返すと、訪韓に関しては2017年10月以来、まともに書いて無いんですよね(笑)

これだけ渡航しているってのに(笑)

 

まぁエピソードや体験談はすでに書いているので、それ以外の淡々とした旅行記を書こうかと(笑)

 

そのくらいしかネタがないのでね(笑)

 

 

って事で、気が向いたら書く事にします(笑)

 

 

では引き続き、引きこもりGWを堪能しましょう^^

ランキングに参加しています!
 
にほんブログ村 大人の生活ブログ 海外ナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
             

6 件のコメント

  • こんにちは^ ^
    こちらも完全に引きこもり並みに自宅待機中で買い物くらいですね(T_T)
    写真見るだけでギョプサルが恋しくなりました、、週1必須のデジ中毒でしたので^
    家ギョプができるのは羨ましがりつつ店が再開するのを待つだけです^ ^
    GW明けには状況が変わって欲しいですね^

    • >こやんぎさん、トンカツ用の豚肉でサムギョプサルです(笑)

      GW明け…、ほぼ変わってなさそうですねㅠㅠ

  • 巣篭もりも慣れた感じですね。
    私は韓国も中国も行けずひたすら通販で無駄遣いです(;´д`)
    Tinderを課金してコツコツ他地域の外国人女子あさりも欠かせません

    • >dsさん、Tinder(笑)まぁ今はそういうものでしか外国人とコミュニケーション取れませんもんね。

      通販の無駄遣いにはご注意ください(笑)

  • ガンモさん、こんばんは。

    ガンモさんのブログ、すっかり食レポ&梨泰院クラスの番宣化してきましたねwその影響を受けNetflixに加入し梨泰院クラスを見ようと思ってますw

    そういえば、韓国は外出自粛制限が解かれましたね。徐々に経済活動が復活していくでしょうが、元通りになるにはやはり数年かかるんでしょうかね…。

    • >サカモトさん、はい、それくらいしかネタがないので(笑)

      梨泰院クラスは是非見てください^^私はちょうど昨日見終わって、梨泰院ロスです(笑)

      韓国は、知人が言うには、普通の生活に戻りつつあると。おそらく今月中には全く以前の生活に戻るのではないでしょうか…。
      ただ、韓国の場合、大きなクラスターを抑え込めたのが収束の要因なので、今後海外からまたウィルスが入ってくる可能性はあるので、当面は隔離&海外渡航禁止なのではないでしょうか…ㅠㅠ

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    認証 *

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください