海外ホテルはAGODA?

   
こんな子と出会いたい人は…画像をクリック!

   


 

こんばんわー^^

 

今日は久々に早く家に帰ってきてまったりしております。

 

 

今日の昼飯は、無性に蕎麦が食いたくなったので蕎麦屋に行きました。

 

 

 

 

 

寒い時期に食べる冷たいおろし蕎麦もまた格別です。

 

蕎麦は平らげましたが、カツ丼は半分残しました。

無理して食べようと思えば食べれるんですが、最近腹八分目を意識しているので(笑)

 

で、飯の後に軽くジムで運動して帰ってきました。

 

 

家では、ちょいと調べ物を。

 

 

次回の訪韓のホテルを検索していました。

 

私のホテルの検索方法は至って簡単です。

 

まず、ホテル価格ドットコムとかで泊まりたいホテルを検索し、最安値のサイトから予約するんですが、

次回は最終日ホテルを移動して2つのホテルを予約しようと思い、検索したら、

 

たまたまなのか、AGODAが2つとも最安値でした。

 

最近、ホテルを予約する事が少なかったので(特に去年は)、いつも泊まるホテルのサイトに直接入って予約してたんですが、

そのホテルは1泊1万くらいが相場ですが、今日Agodaで見たら、1泊6,000円という破格値でした。

 

Agodaはもちろん使った事ありますが、最近は何故かあまり利用した記憶がなく…。

 

たまたまExpediaのポイントが溜まってたりとかもあったんですが、

やっぱりこうやって見ると、Agoda安いですね〜。

 

これから、海外はAgodaで予約しようと思います(今更だけど笑)

 

 

楽天ポイントが50,000ptほど貯まってるので、それで予約しようかとも思ったんですが、

海外はクソほど高いし、やっぱり勿体無いですね…。

 

楽天ポイントは楽天証券に預けるようにします(笑)

 

 

って事で、今から夜飯でも食います^^

 

ランキングに参加しています!
 
にほんブログ村 大人の生活ブログ 海外ナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
             

6 件のコメント

  • こんばんはSです
    自分もagoda派です、最近は民泊のAirbnbも見て安い方で取ってます
    なんせ寝るだけなんで安い方が自分は助かります

    • >Sさん、Agoda安いですね〜。

      Airbnbはできたての頃、利用しようとした事ありますが、最近はHPすら見てないです(笑)

  • ガンモさん、こんにちは。

    Agodaめっちゃ安いですね。私も直接予約する派なのですが、そんなに差があるのならAgodaを使ってみたいと思います。

    訪韓記(ゲージ伝説もw)楽しみにしてます!

    • >サカモトさん、少しでも安い方が助かりますもんね^^

      ゲージ伝説(笑)最近連絡とってないので、ネタ切れです(笑)

  • ガンモさんこんにちは!
    私もAgodaです。
    安いですよね!
    なんとなく使ってたら手放せなくなりました!

    訪韓まであと2週間もあり、早くイキたいっす(笑)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    認証 *

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください