《前回はコチラ》
鳥羽の旅館で、おかみさんの声で目を覚ました私。
朝食の時間です。

うーん、海の朝食って感じです。
普段、朝食を全く食べない私なので、こうやって旅館で朝食が出てくる事自体がありがたい。
しかも…、

この味噌汁の中に、

伊勢海老が!
そりゃ美味いはずだ…(笑)
ですが、身はあまりありませんでした(笑)出汁をとっただけなのかも(笑)
朝食を平らげ、旅館をチェックアウト。
「遠い所まであるがとうね!」と、おかみさんは最後まで見送ってくれました。
さて、ここからどうするか…。
三重でもかなり南にいます。
このまま南に降って、和歌山って選択肢もあります。
勝浦で、那智の滝でも見て、温泉でゆっくりするってのもアリです。
はたまた戻って、桑名から大垣に抜け、ちょっと足を伸ばして郡上あたりで美味い蕎麦食べるのもいい。
伊賀上野から山を抜けて琵琶湖を見に行く…。
ですが、ふと昔の事を思い出しました。
昔、名古屋から松坂のツレを途中で拾って、甲子園に何度か行きました。
高校野球を見に。
名阪国道で奈良ってのもいいです。
しかも、何度も奈良は行ってるんですが、一度も泊まった事がありません。
この機会に奈良で観光し、一泊する事に。
運よく、奈良駅前のABホテルが空いていたので、楽天トラベルでソッコー予約!
鳥羽から奈良へ向かいます。

2時間半…。
なかなか遠いな…(笑)
モタモタしていると日が暮れるので、出発します。
途中、何故かやよい軒が食べたくなり、生姜焼きランチ(笑)

十六穀米が無くなったのは最高に寂しいです…。

私の中で貝汁変更はマスト^^
昼食を平らげ、再び奈良へ。
奈良に着いたのが、午後1時くらい。
途中で昼食をとった事を考えると、そこまで時間がかからなかったです。
名阪国道は、信号も無く高速並みに飛ばせるので(笑)
早速、奈良のメジャーなスポットへ。
奈良と言えば…、

鹿、

しか、

シカ、

SIKA!

奈良と言えば、SDですよ!SD!
Sika Darake!(笑)
そのSDの奈良公園へ。

おそらくこれで4度目の奈良公園。
1度目は小学校の修学旅行で。
2度目は、12〜3年前に家族旅行で。その時は奈良を観光して京都で泊まったんだった。
3度目は、6年前にU谷のアガシと(笑)
って事は6年ぶりです。
相変わらず、修学旅行生と外人が多いです。

立派な門ですなぁ〜。
これ、いつ作られたものかわかりませんが、機械も何も無い時代によくこんな立派な門建てれましたね…。

門がいくつもあって、なかなか大仏様まで辿りつけません…。
鹿も邪魔してくるし…。
ようやくチケットを購入し、中へ。


でかい…。

ただただ…、でかい…。

中にいる大仏様もでかい…。

鼻の穴もでかい…。
余裕で人が通れそうだ…。
っと、東大寺を一通り見て、
せっかくなので、鹿と大仏様ばっかりじゃなく、この広い奈良公園を散策。

チョーデカい鐘。
これ、絶対一人で鳴らすのは無理です(笑)


いろんな人がここに収めているようです。
お布施っていうんですか?

プチ清水の舞台みたいなのを発見(笑)

眺めはなかなか良かったです。
やっぱり、こういう歴史的なところに来ると、何だか心が洗われた気分になりますね。


一通り観光し、急遽この日に予約したホテルへ。
JR奈良駅前のABホテルを予約しました。
ABホテルは結構利用するホテルではあるんですが、愛知県内だと結構コスパが悪いんですよね…。
ですが、奈良のABホテルは、1泊6,500円と割とコスパが良かったので予約しました。
ホテルで少しマッタリし、7時ごろ奈良の街に繰り出します。
奈良でお酒を飲むのは初めて。
JR奈良駅前から少し歩いたところに、そこそこ飲食店がありました。

何か祭りもやってました。

その割には、人があまりいませんが(笑)
いろんな店がありますが、ここで粉物を食べる事に。

昨日は海産物、今日の昼は肉を食べたので、どうにも粉っぽいものが食べたくなりました(笑)
まずはビールと漬物から。

ビールを飲みながら待ってると、まずは焼きそばが出て来ました。

ソースか塩だれかで悩みましたが、塩だれで注文。
これで正解でした。
麺もそうですが、豚肉と塩ダレってなんでこんなに合うんですかね?(笑)
焼きそばを食べていると、店員がメインのもんじゃを鉄板で作り出します。

もんじゃだったら、わざわざ作ってもらわなくても自分で作れるのに…って思って見ていました(笑)


うーん、もんじゃです。普通にもんじゃ(笑)
ビールのアテにはやっぱり最高ですね!
お好み焼きも頼みました。

ビールだと腹が膨れるので、途中からレモンサワーに変更。

お好み焼きは、それほどでもなかったです…。
周りのお客さんを見ても、お好み焼き頼んでいる人は皆無でした(笑)
やっぱり看板にもある通り、ここのウリはもんじゃみたいです。
粉物を平らげ、さて二次会…って思ったんですが、どの店も10時閉店とかですぐ閉める店ばかり…。
もしかしたら、他のところに行けば、遅くまでやっている店もあるのかもしれませんが、この界隈は早く閉める店が目につきました(しかもこの日は金曜だってのに…)
…で、ちょっと興味が湧いて来たのが…、奈良の風俗(笑)
少し調べて見たら、奈良って風営法が厳しいらしく、例えばピンクのネオンを掲げて営業したりしたらいけないのだとか…(定かでは無いが…)
ソープランドも1軒も無く、風俗遊びをするには少し寂しい土地のようです…。
っとなると、必然的にデリヘルしかなくなりますよね。
「奈良の風俗」で検索すると、出て来るのはデリばかり…。
まぁ元々、国内では一切遊ばないと誓った私なので、遊ぶ気はなかったんですが(笑)
どこか面白そうなところがあれば、覗くだけでもいいかなぁと思ったのですが、奈良に関しては無さそうですね…。
って事で、長時間の運転もあり、鹿と戯れ過ぎたのもあり(笑)、結構疲れていたので、ホテルに戻り就寝。
この時点で、次の日の予定は未定です(笑)
コメントを残す