シンチャオ!ヨロブン!
今日は8月22日ですか…。
もう9月じゃないですか…。
毎年・毎月・毎日のように同じ事言ってますが、早すぎやないかい?(笑)
2019年も後4ヶ月ですか…。
残りの2019年は、心残りのないように過ごしたいですね!
そして、来年はオリンピックイヤーですかぁ〜。
まぁ見に行く予定は全くないんですが(笑)
何なら、チケットを購入する気も全くないです(笑)
オリンピックに何を期待するか?というと、やはり経済効果ですかね。
私の仕事が直接、オリンピックで潤う事は皆無ですが、日本の経済が潤う事で、裏ブログで紹介している「放置プレイ」で大きな利益を期待しています^^
って事で、最近の日常でも少し書きましょうかね。
最近は相変わらず、出張が多いですね。
なので、昼飯はほぼ外食です。ってか100%外食です(笑)

やよい軒の生姜焼きは安定の美味さ^^
ここでは、これか「肉野菜炒め定食」か、どちらかしか食べません(笑)
焼き魚定食とかも実は気になってるんですが、どうしても肉系に偏ってしまいますね。
昨日は丸亀でランチでした。

丸亀は、暑い時期限定で冷たいかけうどんが今食べれますが、今の時期はその冷やかけうどん一辺倒です(笑)
これに天かすとネギ、生姜は写真の通り山盛りに入れて食べると、最高に美味いですね。
ですが、このメニューも夏限定なので、暑い時期が終われば、丸亀には足が遠のくかなぁ…(笑)
で、出張の時はホテルに泊まるんですが、夜はあまり外食しません。
スーパーで惣菜や寿司を買って、ホテルで晩酌って事が多いです。
たまに外食しますが、昼も夜も外食だと、またブクブク太るような気がして(笑)
やっぱり食は人間にとって一番大事なので、気をつけないと…。
後、出張で一番ストレスが溜まるのが、ジムに行けない事ですね。
汗をかきたくてもかけない…。
ここ6年くらいは定期的に体を動かしていますが、出張が多いとどうしても運動不足になりがちです…。
ゴールドジムに替えようかな…(笑)
そして昨日は、家に帰り、

マグロ丼と、

ほうれん草のおひたしを作って食べました。
マグロって最強ですよね!
美味いし、タンパク質なので筋肉つくし、刺身でもご飯の上にのっけても、焼いても、煮ても美味い!
生まれ変われるものなら、マグロになりたいですわ…(笑)
後、家で食べたら食べ過ぎないので、個人的にはやっぱり家で作って食べるのが一番ですね^^
そんな感じで、国内では風俗にも行かないのでエロネタも無く書く事もないので、メシ写メ多めになっちゃにますが(笑)
次回の訪韓も迫ってきております。
次回は久々に、日本から来る友達と合流して遊びます^^
韓国で日本の友達と遊ぶの、いつ以来だろ?
おそらく2017年の8月以来ですね。
その時は、梨泰院に行ったんだった(笑)

そうそう、写真を見返してたら、いろいろ思い出してきた(笑)
フッカーヒルで初めて飲んだのもこの時でした(笑)
今回はフッカーヒルには行きませんが(笑)
一人の友達が、どうしてもクラブ式を経験したいと言ってるので、どこのあん摩に連れて行こうか迷ってます(笑)
そして、美味いものもたらふく食べてきます^^

友達にこのユッケの写真見せたら、絶対食べたいとの事なので、広蔵市場に行こうと思います。
韓国もまだ残暑で結構暑いので、プデチゲとかの鍋物は熱いし…。
でも食べるかも(笑)
そしてまた浴びるほど酒を飲むでしょう(笑)
あん摩ばっかり行く事考えての渡航もいいですが、こうやって友達と旅行の予定を立てて…っていうのも楽しいですよね(笑)
いつもはゲージという大荷物としか行かないので(笑)
今回のメンバーはまともな人ばかりなので安心してられます(笑)
またチョクチョク、ツイッターでつぶやこうと思うので、フォローまだの人は是非どうぞ^^
このユッケ最強ですね!
サンナッチ大好物です。
ちなみに、残念ながら今月の訪韓はSamsungのイベントで潰れちゃいました。
韓国旅行を韓国企業に潰されたなんて
次回12月は確定してますが、それまでに1回行けたらと思ってます。レートが良い間に。
それまではこちらのブログで気を紛らわせておきます。
>STOさん、それは残念でしたね…。私からすると今が絶好の訪韓時期なので(笑)
そーですね、12月までは長いので、一度クッション挟みましょう(笑)