昨日ちょっと呟きましたが、今月の訪韓をキャンセルして(ってまだ航空券取ってないけどw)、スコットランドのグラスゴーに行こうか迷っています。
今更ながら、今月の訪韓やめて、急遽ヨーロッパ行こうかな🤔 井上の応援に。
まぁマイルはあるので、空いてればそれもいいかも…。
ついでに久々、本場のサッカーも観戦⚽️— ガンモ@광모님 韓国マル秘情報配信中 (@Nekkan58) 2019年5月11日
もちろん、この大一番を見に行くため。

もし行くとなったら、17年前にイタリアに行って以来のヨーロッパになります。
ですが、韓国や東南アジアとは違い、行くとなったら時間も費用も莫大です。
なので、少し調べてみました。
航空券代とマイル
まず航空券はANAで調べたらこんな感じでした。

エコノミー往復で約20万円!
やっぱ高いなぁ…。
では、マイルは…、

60,000マイル
意外と安いですね。
このくらいのマイルであれば余裕です(笑)
しかも特典航空券の空きもあります。
これは…、神様が行けと行ってるのか?(笑)
燃料サーチャージ、空港利用税は43,130円。
こうやって比べると、マイルで行くのが絶対良さそうですね。
航空券に20万とか絶対無理です(笑)
所要時間

フランクフルトで乗り換えて、約23時間かかります。
羽田〜フランクフルトは5時間で着くのかと思ったら、時差だった(笑)
帰りの便は、約16時間。
って事は、1週間の滞在で、2日は飛行機の時間として見ておかないといけない訳ですね。
っとなると、実質の滞在日は5日…。
ですが、現実問題、休みは5日しか取れません。
なので、3日かぁ…。
井上の試合を挟んで前後1日しか滞在できない事になります。
ボクシング以外の楽しみってあるの?
井上の試合のチケットは、リングサイドで4万3,000円のようです。
昨日、ツイッターでヒロタロウさんが教えてくれました。
このような記事がありました( ^ω^ )https://t.co/nEX6JPEsty
— ヒロタロウ (@hirotarou66) 2019年5月11日
ボクシングはリングサイドで見るとして、
他にグラスゴーでの楽しみと言うと、真っ先に思い浮かぶのがサッカーですかね。
昔、中村俊輔が所属していた、「セルティック」がグラスゴーのチームです。

ですが今は誰がいるのかとか全く知らないしなぁ…。
まぁサッカーの雰囲気を楽しむのであれば、知らない選手ばかりでも問題無しです。
イタリアでサッカー見た時も、雰囲気すごかったし、その雰囲気をもう一度味わいたいですね。


※17年前のサンシーロ
ですが、ボクシングの試合が現地時間の土曜の夜。
サッカーも普通、土曜の夜に試合するので、見れないですね(笑)
日曜にやるのであれば見に行けますが…。
って思って調べて見たら…、

日曜にやりますね(笑)
しかもグラスゴーで。
しかも最終節(笑)
凄い熱気でしょうね。ヨーロッパの方はサッカーのオフシーズンになると、鬱になる人が多いって聞いた事あるので(笑)
では、サッカーは見るとして、他に何があるんだろ?
せっかくだし、パツ金美女と戯れたいですよね(笑)
FKKとかあるのかな?(笑)
飾り窓とかあるのかな?(笑)
何かそっち方面調べ出したら、そっちがメインなりそうなのでやめときます(笑)
食べ物はどうなんだろ?
何か有名な物あるんだろうか?
…。
……。
って、行くていの話になってますが(笑)、
まだ行くと決めたわけではないです(笑)
やっぱり時間ですねぇ、問題は…。
今のところ、韓国7:3グラスゴー って感じです。
もし行けなかったら、韓国から井上を応援しようと思います。
何にしても、後1週間ですね!\(^o^)/
コメントを残す