どうもぉ。
何か暖かいですね、今年の冬は。
すでに春っぽい雰囲気を感じるのは私だけでしょうか?
2月も残すところあと8日。あっという間ですね。
今月は、国内の出張が立て込んでいる為、海外へは一度も行っていません。
今も出張中なんですが、今月は何故かアパホテルでの宿泊が多いです。

この折り紙でおなじみのアパね(笑)
アパはいいですよ!部屋は狭いですが、泊まるごとにポイントがついて現金キャッシュバックされるので。
サラリーマン時代は、あえてアパばかり泊まって、1度2万円のキャッシュバック受け取った事あります。
そんなアパで今も連泊中なんですが、遂に昨日…、掟を破ってしまいました…。
そう…、国内の風俗(韓デリ除く)では2度と遊ばないという誓いを破ってしまいました…。
この誓いを破った事で、今後私には良くない事が起こりうるでしょう…。
まぁその2年ぶりの国内風俗の事は、また違う場で語るとして…、
今日は、ここ最近ご無沙汰だった「ゲージ」というクソ野郎の事を少し語りたいと思います。

名前:ゲージ
年齢:56歳
似タレ:自称石田純一
半年間だけ私の雇用主だった人。その後親から引き継いだ会社が潰れ自らも破産するも、常にポジティブに生きるおっさん。このおっさんとは、2013年9月に韓国に行って以来、毎年どこかに旅行している。私よりも一回り年上だが、常に私に怒られてる、女を物としか見ていないデリカシー皆無のおっさん。この時、私の人生初の3Pを邪魔された事も…
※直近のこのおっさんとの旅行記は、2018年11月セブ
昔からこのブログを読んでいる方は、よーく存じ上げてるかと思います。
そのクソ加減を(笑)
今回語る話は、旅行記ではありません。
いわば、日常のクソ加減をこのブログで晒したいと思います(笑)
航空法を守らないクソゲージ
ゲージのおっさん、ここ1年くらい私にあやかって、マイルを貯めることに必死になっています。
もちろんマイルの貯め方はこの方法で。
ですが、このおっさん、マイルが貯まったらすぐ使おうとするクセがあります。
現時点で60,000ANAマイル貯まったらしいのですが(1年でこれだけ貯めれるのも驚異的)、二言目には…、
マイルを使いたくて仕方がないようです。
で、先日の事。
マイルの譲渡は、2親等まで大丈夫なので、「問題ない」と伝えました。
その後、おっさんはマイルを使って航空券を予約したようです。
その1週間後…、
おっさん、どうやら自分の名前で搭乗者を予約したらしく、後で変更しようとANAに問い合わせたら、
そりゃそうです。予約する時にも注意文が必ず出てきます。
「搭乗者の変更はできません」と。
ですが、息子が搭乗者なのに自分の名前で予約してしまったおっさん。
おっさんの言い訳はこうです。
「国内線でイミグレも通らないから簡単に考えていた」
と。
はっきり言ってアホです。
で、ゴネにゴネても変更してくれないから、困って私に電話してきたわけです。
何か抜け道がないか?と。
何度も言いますが、はっきり言ってアホです(笑)
まぁそれはいいです。知らずに予約したんだから仕方がないです。
ですが、コイツのクソっぷりはここからです。
息子をその飛行機に乗せるには、一旦キャンセル料(ANAの場合3,000マイル)払って払い戻しし、再度航空券を今度は息子が搭乗者として予約し直さないといけません。
その方法しかないとおっさんに告げたところ…、さすがのクソっぷりな返答が返ってきました。
自分の不注意で招いた結果にも関わらず、どこまで自己中なのか…。
そして次におっさんが発した言葉に耳を疑いました…。
ね?クソでしょ?(笑)
ちなみに、もしそう言うケースで見つかった場合どうなるか?ネットで調べて見ました。
まず、割引されない通常の金額(特割とかじゃない)は支払わないといけないようです。
最悪の場合、警察を呼ばれるケースもあると書いてありました。
そりゃそうですよね、立派な法律違反なので(笑)
中には、ツアーとかで取った航空券であれば、他の搭乗者名でもバレずに飛行機に乗ったと書いてあるケースもありました。
ですが、「絶対バレない」方法なんてどこにも載っていませんでした(笑)
では、それでもいいとしましょう。
おっさんが自分の身に何があっても自己責任でやる間は。
ですが、今回のケースであれば、もし何かあったら息子に起こりうる事だという事が一番重要だと思います。
手塩をかけて育てた可愛い我が子にこんな危ない橋渡らせる親どこにいます?(笑)
ここにしかいません(笑)
今回の件に関しては、かなり呆れました。
まぁ心の中では、一度痛い目に合えばいいのにって感じです(笑)
息子にはかわいそうだけど…。
仮に90%の確率で大丈夫だったとしても、10%の危険が及ぶなら、私だったら絶対やりませんね。
ルールはルールで、知らなかったで済まされない事なんて多々ありますし、自分のミスであれば素直に認めて、損でもルールにのっとってやり直すのが大人だと思いますが。
まぁあのおっさんにダメ出ししだしたら、いくら時間があっても足りないので、今日はこの辺にしておきます(笑)
ガンモさんこんばんは(コメント書いているのが夜なので)
毎回ゲージさんのネタ楽しく読ませてもらっているのですが…かなり為になります笑
慣れない事をやる時は気をつけろ!ってな感じで!次の記事も楽しみにしてます。
>カンイルさん、為になるでしょ?(笑)
悪いモデルとして参考にしてください(笑)
ガンモさん、こんばんは
さすが、ゲージさんやってくれますね笑
多分、ゲージさんのご子息も本人もこれやったらマジで捕まります…
反面教師として、こんなおっさんにはなりたくないって参考にしておきます笑
これからも記事楽しみにしています!
>ガラハットサン、このおっさんは典型的なダメ人間の見本なので、反面教師として参考になさってください(笑)