どうも。
びっくりドンキーでランチを食べて、カフェオンザロック飲みながらパソコンいじってるガンモです。


最近、昼食を抜いていたので、こんなにガッツリ昼飯食ったの久々でした。
まぁ、安定の美味さですね。
味噌汁も美味いし。
ただ、サラダWはいらんだな…(笑)
さて、本題。
今現在、ANAマイルが約20万。

東京メトロポイントが約6万。

メトロポイントは、申請中のポイントが7,000ptあるので、70,000ですね。
これをマイルに換えると、63,000マイル。
全て合計すると、約26万のマイルを保有している事になります。
今現在、来月に行くフィリピン航空のビジネス40,000マイルと、来年のベトナム行きのビジネス60,000マイルを発見済みの状態でまだこれだけの余力があります。
メトロポイントに関しては、慌てて替える必要もないので(有効期限が狭まるため)失効ギリギリのタイミングで替えようと思っています。
今年は、今月の訪韓、来月のセブ、そしておそらくですが、12月も訪韓する事になるかと思います。
12月の分はまだ航空券取ってませんが、まぁ韓国なのでマイルを使う事はないかと思います。
今後、私の海外渡航は、
・韓国 → なるべくマイルを使わず安い航空券での渡航
・東南アジア → ANAマイルを使いビジネスで渡航
になるかと思います。
韓国に関しては、近いし、便も多いし、航空券もそこまで高くないので実費で。
さもなくば、デルタのマイルも貯まってるので、それを使って大韓航空で渡航という手もあります。

ただ、東南アジアはやっぱり飛行機に乗ってる時間も長いですし、快適に過ごすために常にビジネスでの渡航にしたいです。
そうなると、今保有しているマイルではちょっと物足りませんね…。
なので、もっともっとマイルを貯めないと…。
もちろん、マイルの貯め方は、
これでバンバン貯めていこうと思います。
ちなみに、今日も1件クレカ申し込みました。
あっさり審査通って、申し込んで1時間でカード発行手続き完了ってメール来ました(笑)
その案件は、ハピタスで年会費無料のカードで、カード発行後10,000ptもらえます。
発行後、翌月末までに15,000円のカード使用という縛りはありますが、15,000円くらい海外のホテル予約したらいっちゃいますしね(笑)
どのカードかは、ここではあえて書きませんが(最近規制が厳しい)、マイル貯めてる方にとっては、なかなか良い案件だと思います。
どんどんマイル貯めて、来年の1発目の東南アジアは、ジャカルタに行こうと思います。
そして、バスケ代表と同じ道を辿ろうと思います(笑)
おわり。
12月に久しぶり釜山に行く事になりました。3年ぶりの訪韓です。釜山の夜風景も変わったりしてるんでしょうね(^_^)あの階段登りたいですが…
>ユウマさん、おー!3年ぶりの!それは楽しみですね^^
釜山は3年前とあんまり変わってないような(笑)
その階段は登らないといけないでしょう(笑)その階段から天国に行ってください(笑)
ガンモさん
お初です。
ジャカルタ良いですねぇ先月行ってきました。
1001Hotelはとっても素敵なところですし、ClassicHotelは60万ルピアで王様になりましたよ。
来月は10数年ぶりに訪韓してカインとドーナツへ行ってきます。
このブログで勉強させていただいたので楽しみです♪
>hataさん、来年はジャカルタに行こうと思っています^^
おー!10数年ぶりの訪韓!(笑)楽しんでください^^