/p>
どうも。シンチャオ!
最近、数人の読者さんから、
「カイン潰れましたか?」
と、コメやらメールいただいています。
おそらく、HPが見れないからだと思います。
ご心配なく。
サーバーに問題が発生したため、今現在HPが見れない状況のようです。
復旧のメドはたっていないらしく、もう少し時間がかかるようです。
ですが、普通にお店はやっているので、今週末の連休に行かれる方は、心配せず行かれてください。
さて、昨日急にラーメンが食べたくなり、久々食べちゃいました。

コッテコテのラーメン(笑)カロリー1,000はありそう…。
デブまっしぐらです(笑)
まぁその後、食った分は汗で発散って事で、ジム行って体動かしてきました。
で、さすがに夜も好きなもの食べてては、太る一方だし体にも良くありません。
って事で、昨日の夕食は、

キムチとナムルの3点盛りで晩酌。
キムチは買ってきたものですが、もやしとほうれん草のナムルは自分で作りました^^
これでは足りず、肉どうふも。

まぁまぁまいうーでした。
このキムチと食べたのには訳があります。
先日、テレビをぼーっと見ていたら、キムチの特集の番組がやってました。
林先生が出てる番組でした。

「いつキムチ食べるの?今でしょ!」
とは言ってませんでしたが(笑)
まぁ林先生はどうでもいいんですが(笑)
その番組で、キムチと特性を紹介してて、
キムチは発酵食品なので、乳酸菌が豊富だとか。
乳酸菌って言ったら、ヨーグルトが一番最初に思い浮かびますが、
ヨーグルトは、「動物性乳酸菌」ならしく、キムチは「植物系乳酸菌」が多く含まれてるらしいです。
どうやら動物系乳酸菌よりも、植物系の方が腸に行き届きやすいらしく、腸を元気にするには毎日キムチを食べると良いらしいです。
で、腸を元気にするという事はすなわち、ダイエットにも効果的だという事になります。
だから、韓国人はデブが少ないんですね〜(知らんけどww)
ただあまり取りすぎると、塩分強めなのであまりよくないみたいです。
昨日私が食べたくらいの量が一番良いらしい。
もう一つ気をつけなければいけないのは、熱を通すと動物性乳酸菌の効果が薄くなるようです。
60℃の熱を加えるとダメらしいです。
なので、キムチ鍋はアウト!
※ガンモ作キムチチゲ
後、キムチとの組み合わせで一番ベストなのは「豚肉」だそうです。
なので、サムギョプサルは美味いうえに健康にも良い、最強の食べ物って事になります。


最強です。
私も韓国では、昼からビール飲んで、結構暴飲暴食していますが、日本に帰ってきたらメッチャ太っていた…って事はあまり経験ありません。
まぁ結構歩くから…って事もあるでしょうが、韓国飯が基本カロリー低めなんだと思います。
韓国には他にも、夏バテに効く参鶏湯とかもありますし、

健康にもなるし、かわいいアガシとも遊べるし、日本から近いし、ダイエットもできるし…。
最強じゃないですか(笑)
今週の3連休に訪韓される方も多いかと思いますが、
たくさんキムチ食って、たくさんアガシと戯れて、最高の訪韓になさってください!
懸念を抱くとすれば…、台風25号ですね…。
コメントを残す