日本男児が訪越の時準備するもの

   
こんな子と出会いたい人は…画像をクリック!

   


 

 

どうもです。

 

 

あっちもこっちも書かないといけないので大変です(笑)

 

 

 

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

 

 

 

 

さて、まずは皆さんが楽しみにしてる、恒例の私の食生活。

 

あ、別に楽しみにしてないって?(笑)

 

 

 

 

今週はずっと出張でした。

 

 

なので、その土地の郷土料理や新鮮な物を…って思ってたんですが、

 

そんな余裕も無く…。

 

 

 

 

ツイッターでも呟きましたが、今週のランチはこんな感じでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして一昨日は吉牛で朝飯まで食いました。

 

 

 

そして一昨日のランチは、

 

 

 

 

脂こってりのラーメン。

 

 

汁まで飲み干しました。

 

 

 

 

 

そして、昨日のランチ。

 

 

またラーメン…。

 

 

 

 

 

がっつり横浜家系。

 

 

 

 

しかもチャーハンセット…。

 

 

 

 

 

そりゃ美味いです。

 

美味いですが…、

 

 

体重計に乗るのが怖いです(笑)

 

 

 

そして今日久々に我が家に帰ってきました。

 

 

帰ることを家族に伝えてなかったので、夕ご飯は恐らくないだろうと思い、

 

帰りにイオンでこれを買ってきました。

 

 

 

 

 

カツオのたたき。

 

 

ホント、イオンのカツオはクオリティ高いと思います。

 

 

 

 

カツオはダイエットにもいいですし、

 

近くにイオンがあるメタボおやじさん、明日からは毎日イオンに通うことをオススメします(笑)

 

 

 

 

で、今日はこれ以上コッテリ系は我慢しないと…って事で、昼飯抜きました(笑)

 

おかげで今メッチャ腹ペコ…。

 

 

家帰ったら空きっ腹にビールを注ごうと思います。

 

 

 

 

 

さて、久々まともな記事を書こうと思います(笑)

 

 

 

来週、今年初の訪越を予定していますが、まだ全く準備していません。

 

 

まぁ何度も行っているので、前日に準備しても余裕だぜ!って感じですが、

 

今まで何を用意して訪越していたのか?自分なりに振り返ってみようと思います。

 

 

 

 

 

パスポート

 

 

 

 

はい。これは当たり前です。

 

ってかベトナムに限らず、海外に行くなら当たり前のように必要です。

 

自分で書いてて自分で突っ込みたくなるレベルです(笑)

 

 

 

夏物の服

 

 

はい。これも当たり前です。

 

ベトナムは雪が降るような国ではないので、まず長袖は必要ありません。

 

 

あるのは「乾季」と「雨季」しかないので、基本夏服です。

 

ですが、日本で夏服を着るのは、せいぜい5月〜9月くらいなので、

 

今訪越する場合は、タンスから夏服を引っ張り出して準備する必要があります。

 

 

まぁ冬の訪韓と比べると、荷物が1/3くらいで済むので楽です(笑)

 

 

 

 

歯ブラシ

 

 

これもベトナムに限らず、どの国行くにも持って行きます。マイ歯ブラシを。

 

ホテルによって歯ブラシが有料ってとこもありますし、何より普段使ってる歯ブラシがやっぱり一番使いやすいですから。

 

 

 

 

ヘアーワックスやその他日常品

 

 

これも、人によっては行き先で購入する人とかもいるかと思いますが、

 

私は、現地調達は女だけで、他の物はなるべく持って行くようにしています。

 

 

ですが、機内持ち込みの場合、容量が決まってるので注意が必要ですが、どうしても容量超える物を持って行きたい場合は、荷物を預けます。

 

 

 

0.01サガミオリジナル

 

 

これは絶対ですね。

 

海外のGは本当にクオリティが低いので。

 

 

Gはやっぱり日本製に限ります。

 

 

そして、あえて一番コスパの悪い0.01mmしか私は持って行きません。

 

薄ければ薄いほど、Nに近ずけるので(笑)

 

 

 

 

軍資金

 

 

 

当たり前ですが、財布すっからかんでは海外行っても楽しめません。

 

 

ベトナムの場合、滞在日数にもよりますが、だいたい10万用意して持って行きます。

 

 

ですが、今回は2泊3日なので、7万くらいでもいいかなぁって思ってます。

 

カード使える所はなるべくカード使えば7万で十分足りるかと思います。

 

 

 

 

っと、ここまではいわば「持って行くもの」の準備でしたが、

 

準備とは持って行くものだけではありません。

 

 

 

 

脱毛

 

 

これは、2年前の4月の訪韓の時にソウルでやってもらってからちょっとクセになり、海外に行くときはなるべくやるようにしています。

 

私の脱毛法は「ブラジリアンワックス」

 

 

 

 

こんなヤツです。

 

 

やった事ある人はわかるかと思いますが、もうトゥルットゥルになるので気持ちいいです。

 

 

やってる時は少し痛いですが、もう慣れました(笑)

 

 

っても、全剃りは流石にしません。

 

 

私は、玉全般と竿の無駄な気と穴流周り。

 

昨日やったんで今はトゥルットゥルです(笑)

 

 

これ、結構もつんですよね。2週間くらいはトゥルットゥルのまんまです。

 

 

あんまり頻繁にやると、皮膚にも良くないらしいですし、短いとあんまり取れないんですよね。

 

かといって長すぎると、それはそれでやりにくいし…。

 

 

まぁ2ヶ月に1回くらいが一番いいペースかもです。

 

 

 

 

1ヶ月前から全てのベトっ子と連絡を断つ

 

 

 

これ、普通の人とは逆ですね(笑)

 

 

普通なら、行く日を知らせて、確実に会う日にちや時間を設定するもんだと思いますが、

 

ベトナムに関しては、私は行き当たりばったりです。

 

 

それに知らせたら、その店に行かなかったら行かなかったで後で文句言われるのも嫌ですし、

 

あえてベトナムに行くのを知らせずに行き、その時その時で楽しむようにしています。

 

 

この辺は韓国とは違うかもしれませんね。

 

 

 

って、私の訪越の準備はこのくらいかな?

 

 

今もこの記事書きながらやってたら、大体準備は整ったので後はベトナムに行くのみ!

 

 

久々だし楽しんできたいと思います^^

 

 

 

 

ランキングに参加しています!
 
にほんブログ村 大人の生活ブログ 海外ナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
             

4 件のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    認証 *

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください