シンチャオ!
久々にベトナムの記事を書こうと思います^^
この前、とある読者さんから、
〜中略〜
来年は、ベトナムかミャンマーに行きたいと思ってます、できればガンモ様がどちらかに行きましたら!泊まったホテルを詳しく書いて頂けないでしょうか?フィリピンは連れ込みホテルは一杯ありますが、ベトナム-ミャンマーはホテル選びが大変な様子なので?参考にさせて下さい?長々とすみません、今後もブログ楽しみにしてます。
というコメントをいただきました。
確かにベトナムのホテルって、連れ込みできないホテルが多いんですよね…。
特に、見栄はって高いホテルを予約すると、大概は連れ込めません。
私も以前に、1泊1万円くらいのホテルに泊まった事あるんですが、連れ込み禁止でした。
「チップを渡せば大丈夫だろう…」って思っている人も多いかもしれませんが、
その時のホテルはダメでした。
その時泊まったホテルは、「ホテル・マジェスティック・サイゴン」
おそらくそれ以外の高級ホテルも、連れ込みはできないと思います。
では、安いホテルだと泊まれるのか?
安いホテルって言われると、相場的に5,000円以下のホテルが思い浮かびますが、
5,000円以下だったら必ず連れ込み可能とは限らないと思います。
なので、まずネットでしっかり調べてから予約するホテルを選んだ方がいいです。
ちなみに私は、過去の訪越で泊まったホテルは、上記の高級ホテル以外は全て同じ系列のホテルです。
「アジアンルビー」系列のホテル。

アジアンルビーは、ホーチミン1区の狭い範囲に3つありますが、
料金は似たり寄ったり。
1泊4,000〜5,000円ほどです。
ホテルの概要は、まぁ特別綺麗ではありませんが、不便に思った事はあまりありません。
一度、1晩中シャワーの水が出なくて、連れ込んだベトっ子とシャワーもせずプレイしたって事はありますが(笑)
その3つのアジアンルビー系でも、立地が良いと思うのは、
アジアンルビーラグジュアリーホテル。
このホテルは、ホーチミンの日本人街「レタントン」からほど近いので、食事、マッサージなど、ある程度の娯楽はここで楽しめるので、いちいちタクシーでの移動がない分ストレスも少ないと思います。
もう一つは、アジアンルビーセンターポイント。
ここは、ホーチミンの銀座「ドンコイ通り」から少し入ったところにあるので、ここも食事やマッサージを受けるには最高の立地です。
他のホテルは泊まった事ないのでよくわかりませんが、ホーチミンは1区だけで遊ぶのであれば非常に狭い範囲で遊べるので、タクシーでの移動もあまりストレスになりませんし、コスパ的にも最高の場所だと思います。
私もそこまで熟知しているわけではありませんが、あくまでご参考までに^^
ガンモ様、早速の情報ありがとうございます、マジェスティックは駄目なんですね?数年前の他の方のブログでは大丈夫と書いてあるブログが多かったのですが?変わってしまった見たいですね!第一候補にしてたのでセーフでした(笑)アジアンルビーを検討します、来年ですけどね(笑)
>マサさん、そのブログ私もみた事ありますが、変わってしまったっていうより、とんだガセネタでした(笑)
もし参考にするなら、私のような旅行記を参考にしたら良いかと思います。この手のまとめ記事的なのって、実際自分は泊まった事ない人が書いてる可能性大なので、不確かなんですよね。
旅行記であれば、その人が実際泊まってるのは間違いないので^^
ガンモさん初めまして。
このブログはいつも楽しみに、そして勉強さてもらってます。
私も昨年の11月に、このブログを参考にアジアンルビーラグジュアリーホテルに泊まり、2日間連れ込みましたが、問題なく遊べました。
ただ、シャワーは5分以上出しっぱなしにしないと、お湯にならなかったですw
ガンモさんのおっしゃる通り、レタントンには近かったですが、ブイビエン通りへ行くにはタクシー移動が必要かなと感じましたが、全然許容範囲内でした。
このブログのおかげで、初めてのホーチミン、楽しく遊べました。
>シュシュさん、おー!参考にしていただきどうもです^^
シャワー(笑)私の場合はセンターポイントで一晩中出なかったんですが、ラグジュアリーも確かに出が悪かったですね(笑)
ただ、東南アジア全般出が悪い気が(笑)ってか日本のシャワーが出が良すぎな気がします(笑)
楽しかったようで何よりです^^