どうも、シンチャオです。
最近、USENのK-POPランキングで流れているこの歌。
どことなく懐かしい感じの歌なので個人的には結構好きです。
歌っているのは、「LABOUM」というグループなんですが、
実はこのグループと4年前に同じ飛行機で遭遇してるんですよね。
※その時の写真
この時は彼女たち、エコノミーに乗っていましたが、もし今日本に来るならビジネスでかもしれませんね。
4年経てば立場が大きく変わりますし、4年経てば私はどんどんおっさんになるし(笑)
って柄にもなく、過去を振り返って見ました(笑)
さて、訪韓の続きを書こうと思います。
すでに重要な事は書いたので、そんなに書く事もないんですが(笑)
デルタゴールドメタリオンを卒業した事でラウンジが使えず…
今回の訪韓は、セントレアから大韓航空での渡航でした。
今までなら、スカイチームの大韓航空便であれば、デルタの上級会員だと優先搭乗・ラウンジが利用できました。
ですが、この7月にデルタの規約が変わり、今までは年会費を払うだけでデルタのゴールド会員になれてましたが、年間のカード使用150万以上じゃないと上級会員が更新されなくなりました。
デルタのカードで150万も使うつもりサラサラ無い私は、年会費も高い上に所有していてもラウンジや優先搭乗・優先チェックインが使えないなら意味が無いので、8月に解約しました(ちょうど8月が更新だったので)
なので、ラウンジは使えません。
セントレアに着いたのが、出発の2時間前。
昼飯もまだだったので、イミグレを通過し仕方なしフードコートみたいな所で昼食を食べました。

ラーメン小・たこ焼き・ビールで、約2,000円…。
ラウンジが使えたら、こういう無駄な出費が無くなるんですよね…。
久々です。空港で金出して飯や酒買ったの(笑)
帰国の時も同じです。

出発の2時間前には仁川空港第二ターミナルに到着。
イミグレを通過し、やる事ないので適当な店に入ります。

朝からパスタ(笑)
ビールも頼んで、約2,500円(笑)
これを平らげてもまだ時間が余ったので、IOQSショップに行き

ショップのアガシに「半額になるから…」と巧みな話術に騙され(笑)
8$で購入。
その後もやる事ないので、ひたすら喫煙所でIQOS吸ってました(笑)

ラウンジに行けないって結構暇です(笑)
いよいよ、楽天プレミアムカードを作る時が来たかもです。
プライオリティパスのラウンジなら、そのカードで利用できるので。
両替の必要が無くリムジンバスで江南へ
いつもなら、ソウル駅で両替をして、そこから江南へ向かう事が多かった私の訪韓ですが、
これからは、LINE Payのおかげで、ソウル駅を経由せずに済みそうです。
今回ももちろんソウル駅を経由していません。
空港 → ソウル市内への移動ですが、今まで一番多く利用していたのが、空港線だったり9号線だったり。
ですが、地下鉄の駅までかなり歩きますし、金額を考えないのであれば、リムジンバスが一番楽です。
今回は仁川空港からリムジンバスで江南駅へ向かいました。

バス停留所まで行き、
チケットを購入。

不思議なのが、現金だと₩15,000でカードだと₩14,000なんですよね。
日本だと絶対逆だと思うんですが…。
まぁあまり気にしても仕方ないので、チケットを購入しリムジンバスへ。

やっぱり楽です。

運転手の運転が荒いのが玉にきずですが(笑)
ですが途中渋滞していて、普通なら90分で着くところ、2時間かかりました…。
急いでいる人はやはり電車がいいでしょうね。
新しく出来た東横イン江南
今回の訪韓は、最近出来たばかりの「東横イン江南」に宿泊しました。
場所は、ウソンアパート交差点の近くです。
韓国人もここに東横インができた事知らないくらいなので、あんま目立つところではありません(笑)
Googleマップにもまだ出てないです。


部屋はやっぱり東横インです(笑)
ですが、日式のホテルなので、トイレにウォシュレットも付いてますし、日本人にはやはり居心地がいいと思います。
1泊約7,000円。
長期滞在だと、私は泊まりませんが、今回のように2泊とかなら全然いいと思います。
ただ連泊の場合、部屋の掃除をしてほしい時は、10時に一旦部屋から出ないとダメなのが、のんびりできないので個人的にはマイナス要素でした。
っとまぁ思いつく事はこんなもんですかね。
今回は美味いサムギョプサルも食ったし、カルビタンも食いました。

これだけで食うと結構辛いんですが、焼いて切った肉に、

この「ソケラン」というのに巻いて食べたら、美味かったです。
カルビタンを平らげたら、前日一緒に飲んだ取引先の社長に呼び出され、

何故か明洞へ(笑)
そして、これまた何故か、

韓国まで来て、日式のカラオケに連れて行かれ(笑)



カラオケ歌い、酒を飲み、
アガシを…、

アガシには指一本触れれませんでした(笑)
で、飲んだ後は、社長と別れ、私は何故か新沙へ。
この日は金曜日だったので、クラブの前に若者がたくさんたむろってました。
※クラブ帰りで千鳥足のアガシ
ですが、私は新沙で何もせず。
フラフラしてホテルに帰って爆睡しました。
そんな感じの訪韓でした。
9月はこれで、2013年・2014年・2015年、そして去年。
これで5回目ですが、
まだ残暑が残ってて、蒸し暑いです。
なので…、

こんなアガシもまだまだいました(笑)
あ、写真はイメージね(笑)
なので、また来年も9月に訪韓しようと思い帰国したガンモでした。
終わり。
ガンモさんこんばんは。
大変失礼ですが…今度韓国に行く予定ですがおすすめの夜遊びを教えてください。
最初はエスコートを考えてましたがガンモさんの記事を見て迷っています。
ちなみに한국어の能力は日常会話を話せる程度で相手の한국어の聞き取りがなかなか難しいです
>カンイルさん、全部おすすめです(笑)
アドバイスするとしたら、私ならエスコートでは遊びません。
韓国語ができるならなおさら。エスコートは韓国語できない日本人の為にあるので。
ブログで紹介している所に是非行ってみてください^^
9/14(金)~15(土)で行ってたんですね。
私は、9/15の夜はoctagonでお酒飲んで踊ってました(笑)
>9292923さん、いえ、木に行って㈯の朝一で帰ってきました^^
ガンモさん。감사합니다(笑)
1つ失敗しました(泣)
ホテルの場所が江南ではなく江北にとってしまいました!
エスコートは再度検討します。
行ってみたいのはカインとキスバン!
あとルームサロンは一見でも行けますかね?置屋も行きたいですけどおススメの置屋街は?
>カンイルさん、ご自分で探されてください。ここは無料案内所ではないので(笑)
ガンモさん大変失礼しました。
あまりにもブログの情報が楽しすぎてついつい頼ってしまいました。
ガンモさんの記事を参考に自分で開拓してみたいと思います。
ありがとうございます。
>カンイルさん、いえいえ^^ 過去のブログ読んでいただいて、私を研究してみてください(笑)
そして、末長く宜しくお願いします^^
関係ないですが、LABOUMはまさに昨日まで、日本デビューシングルのリリースイベントで来日してました。
正式なデビューは11月ですが、これからイベントやらライブやらでちょくちょく来日することになるでしょう。
日本デビューも決まったので、きっと今はビジネスクラスでしょうね。
ちなみに私はZN(本名ペ・ジネ)ペンです(笑)。
>えおつさん、えおつさんはLABOUMのファンでしたか(笑)
日本でデビューするんですね!それはファンにとってはたまりませんね!
ビジネスなら、もし一緒な便に乗っても遠い存在ですね(笑)
いやいやANAのステータスがプラチナ→スーパーフライヤーズなら、ビジネスに座れる可能性は高いじゃないですか。
私もスーパーフライヤーズですが、結構な確率でインボラUGされてますよ。
>えおつさん、ベトナムでは一度インボラしましたが、韓国はまだ一度も…。ってか韓国行く時、ANA便あんま使わないんですよね(笑)
ちなみに、えおつさんがよく乗られる便は、羽田〜金浦ですか?もしそうならいつも満席なのでインボラ率高そう…。
こんにちは。
ずいぶんとご無沙汰しました。
去年の春に私生活で大事件が起きまして、心に余裕がなくなりガンモさんのブログから目をそらすようになり…。
(スイマセン、心が病んでました)
久しぶりの突然で申し訳ありませんが、韓国のSIMカードのことで教えてほしいのですが。
以前の記事でEGのSIMカードがいいようなことが書かれてましたが、今も変わらないですか?
ちなみに私は、iPhone Xです。
LINE、カカオを使いたいです。
突然ですみません。
教えてもらえれば助かります。
>キリンさん、お久しぶりです^^
最近私は空港のカウンターで売ってるSIM買ってます。コスパはコンビニSIMよりも少し悪いですが、その場で繋がったか確認できますし、EGのようにサポートがクソじゃないので(笑)
何があったかわかりませんが、元気出してください^^
ありがとうございました。
探してみます。
今月末に1年ぶりの訪韓で、今まではOlleh WiFiプリカだったのですが、つながる所を探しながらの行動で…。
今回、チャレンジしてみます。(こういう事には疎くて)
LINEでの両替もやってみようかと。
ありがとうございました。
今月末に1年ぶりの訪韓予定なので、ためしてみます。
今まではOllehのWiFiだったのですが(コンビニで買ってレシートの番号で設定)電波を探しながらの行動で…。
とはいっても、なかなか新しいものにチャレンジすることもできずなのですが、今後のことも考えるとやってみないとと思い、その他の理由もあるんですが久しぶりにコメント書かせてもらいました。
今後もチョクチョクお邪魔します
>キリンさん、新しい事にドンドンチャレンジしてください^^
メールもわざわざありがとうございます^^