《前回はコチラ》

この日、何故か7時半に目が覚めてしまったので、ブログを書いたりして時間を潰していました。
そういえば、ホテルの部屋が角部屋で、眺めが良かった事に朝起きて気づきました。

今日はこの部屋から夜景を見ながら、ピーナと立ちバックする事を目標に外出します。
前日、空港であまりにも酷いレートで両替したので、この日はまずレートの良さそうな両替所を探します。
ネットの情報では、ショッピングモールの中にある両替所がレートが良いらしので、ショッピングモールを探していたら、ホテルの目の前に「アヤラモール」という大型ショッピングモールがあったので、そこに向かう事に。


12時にゲージのおっさんとフロントで待ち合わせし、早速向かいます。

やっぱり南国感満載。
結構都会なセブにちょっとビックリ。
アヤラに着き両替所を探すと、至る所にあります。
ネットの情報では、4階にある両替所が一番レートがいいと書いてあったので、そこへ。

結構デカいショッピングモールです。

書いてあるレートを見たら、ほぼその日のレートで両替できました。

そこからランチを食べに。
ゲージのおっさんが、「肉」「肉」うるさいので、適当な焼肉屋さんに行きます。
向かったのは、「若松」という日式の焼肉屋さん。

この店は食べ放題らしく、1人620ペソ(約1,400円)でメニューにあるもの全て食い放題というお店。
ですが…、


控えめに言ってあんまり美味くありません。
やっぱり肉の質が悪い…。
まぁ低料金の食い放題なので仕方ありませんが、1,500円出せば日本ならもう少しマシな肉食べれる気がします。

わかめスープも、お湯にわかめと胡麻油たらしただけみたいな味…。

ラーメンもメニューにあるんですが、スープはまぁまぁでしたが、麺が…。
っと、食い放題につられて行ったのはいいが、全く食い放題の素を取れずにこの店を後に。
そこから「健全な」マッサージへ。
マッサージ店に向かう途中…、

危うく入るところでした…。

マッサージに行ったところは、「インペリアルスパ」とかいう所。
ここでアロマとフット2時間、800ペソ(約1,800円)に入りました。施術してくれるのはアジュンマピーナ。
1部屋に3台のベットが置いてあり、そこで私とゲージが並んで施術を受けます。
腕は結構良く気持ちよかったですが、ゲージのイビキがうるさすぎて全く寝れませんでした…。
今度から別々の部屋にしてもらお…。
マッサージを終え、タクシーを捕まえようとしますが、メチャクチャ渋滞してて捕まえても歩いて行ったほうが早いくらいです。
セブで思った事は、ホント日中の渋滞がえげつない…。
理由としては、インフラが整っていないという事。
信号機も少なく、人が交差点の真ん中に立って信号機の代わりをしていては…。
まぁ運動がてら30分ほどウォーキングする事に。

ホテルまでの道のりがわからないので、スマホのナビ通りに歩いて行きます。
すると、途中細い路地を案内されます。

ちょっと進むのを躊躇しましたが、他に道も無さそうなので路地を進む事に。
ここまでのセブのイメージは、都会なイメージしかなかったんですが、この路地を通って「あー…、やっぱり東南アジアなんだなぁ…」と。
鶏は放し飼い、上半身裸の男たちがたむろしていたり、女性は路上で平気で父出して子供に母乳をあげている…。
もちろんジロジロ見られます…。車も通れない路地なので車もありません。
中には声をかけてくるフィリピン人もいました。もちろん立ち止まらず突き進みます。
この路地を通った時に、セブの裏を見た気がしました。
大都会だと思ってましたが、ひとつ路地に入れば…。
少し考えさせられる光景を見て、物静かになってしまった私に対し、
そして無事ホテルへ。
気を取り直して夜に備えます。
《つづく》
コメントを残す