《前回はコチラ》
2018年3月訪越記第8弾です。

あっという間の今回の訪越。
この日は帰国日です。
やはり、2泊3日というのはあまりにも短すぎました。
これといった爪跡も残せておらず帰国するのは…、無念としか言いようがありません…。

チェックアウトを済ませ、ゲージとランチを食べに。
ゲージが、「ラーメン」「ラーメン」うるさいので、ラーメンを食べにいきました。


※向かい酒(笑)
※この店の詳細は↓
伝説の男ゲージ語録
今回もゲージと言うおっさんは、いろんな名言(迷言)を私の心に残してくれました。
ここで、そんなゲージの迷言をご紹介したいと思います。

前日にベトナムに着いて早々にスマホを盗まれたのは記憶に新しいかと思います。
次の日ランチを食べにフロントに降りると、ニヤニヤしたゲージがソファーに座っています。
ヤツの腕を見ると、いかにも安そうなロレックスの偽物が…。

ですが、ヤツは相当良い買い物をしたと思っているらしく、3秒に1回くらい時間を確認しています。
それを確認してみると、流石に本物とは思ってなかったようですが、
そう言い、時計をはめた腕を振ってみせ、自慢げに笑うゲージ。
ですが、次の瞬間!
ボトッ!?

金具が外れ、買ったばかりの偽ロレックスが道路に…。
落ちた偽ロレックスを拾い、もう一度腕につけ、再び3回くらい腕を振ると…、
また…
ボトッ!?

どうやらドンコイ通りの露店で、600,000ドン(3,000円)で買ったらしいんですが、
あまりにも程度が悪すぎます…。
怒り狂ったゲージは、その露店に文句を言いにいきます。
ですが、何度も説明しているのに、日本語のわからないベトナムのおっさんだったので、なかなか話が通じません。
この時私は、何も口出しせず、高みの見物(笑)
すると、ゲージが実演し出します。
時計を腕にはめ、何度もボトッ!ボトッ!って(笑)
そのうち、その時計木っ端微塵に壊れました(笑)

その後、半ば強引に時計を替えてもらい一件落着。

その後行ったベンタイン市場の、偽ロレックスを売っている店の店員に、

何をやっても絵になる男です。伝説のゲージは(笑)
まだあります(笑)
しゃぶしゃぶを食べに行った時、店員を呼ぶゲージ。

確かに「すいません」を英語に直訳すると「アイムソーリー」かも知れませんが…、
店員は、「アイムソーリー」と言うもんだから、(何かこぼしたのかな?)って顔して私たちのテーブルに来ていました(笑)
他の店では…、

そして、私たちの横を通り過ぎようとした可愛いベトっ子店員に、

その後、この訪越中ずっと、店員を呼ぶとき「エロい」と言っていたのは言うまでもありません(笑)
正解は、「エモイ」なんですが(笑)
まだあります(笑)
Barで飲んでいる時、
その後何度も店員に聞き返されるゲージですが、


まだまだゲージ迷言集はありますが、この辺で終わり。
ってか、多すぎて、私も書くの飽きてきました(笑)
そして、ラーメンを食べている時に、昨日の偽オキニの感想を聞きます。
面倒だったので、そのままオキニだと思わせておきました(笑)

ランチを食べ、恒例のマッサージで癒され、
おっさんがお土産を買いたいと言うので、ベンタイン市場に行く事に。

ここでおっさんがお土産買っている間に、私はヴィトンの財布を冷やかしに。
最初の言い値が、₫1,700,000(8,500円)から、最終的には₫500,000(2,500円)になりました(笑)
ここで、ゲージはロレックスを散々ベトナム人にバカにされてました(笑)

ちょっと早いですが、最後の晩餐へ。

いつも行くステーキ屋。


ヒレステーキをガッツリ喰らいました。
※この店の詳細↓
空港に向かうまで、後2時間半。
最後に何か爪痕を残したいところです…。
やはり心残りは、昨日連れ出せなかったジホ…。
その後、いろいろ考えたんですが、
本当にお金だけが目的なら、「4時まで…」というのを伏せてホテルに来る事も可能だったはずなのに、
そこは正直に言う所は、そこまで悪い子ではないはず…。
それに、久々の新規です。新規。
しかも、見た目はどストライク。
日本に帰国する前に、ジホと一戦交えるのが今回の最終ミッションです。
問題は時間…。
これからBarに向かって、すんなりジホと遊べれば全く問題ないですが、
8時を過ぎると、ちと厳しい…。
もし、そうなったら、縁がなかったって事です。
ステーキ屋を後にし、タクシーでいつもの通りを目指します。

1年半ぶりに動物園のママとの再会
いつもの通りに行く前に、おっさんがまたまた軍資金が無くなったというので、両替に。
その両替所の前に、デカデカと日本語の看板が…。

何で「世界で2番目…」なのかはわかりませんが、通常料金よりも安くなっていたので、
ベトっ子たちにお土産で買って行く事に。

これで₫100,000(500円)
安くなってるって言っても、ベトナムの物価からすると安くはありません。
これを私とおっさんと1つづつ買い、いつもの通りへ。

ガラガラとキャリーバックを引きいつものBarへ。
店に入ると、見覚えのあるデブが…。
1年半ほど前に、私たちが行くと必ず絡んできた「動物園のママ」でした。
※その時の記事↓
この時、散々おっさんに絡んでました。
随分見なかったけど、ベトテヨンからは「辞めた」と聞いていたが…。
それにしても…、相撲取りみたいにデブに…。

以前は、マジでママを持ち帰ろうとしていたゲージのおっさんでさえも、
ですが、相変わらずズゲズゲと酒をせびってきます…。
もちろん奢りません。
店内には、関取になったママと、いかにも未成年らしきベトっ子しか見当たりません。
ジホの名前聞いたんですが忘れてしまっていた私は、説明できません…。

仕方がないので、現れるか現れないかわからないジホを待つ事に。

ですが…。


ただホテルに行くだけなら、1時間あれば十分ですが、
仮に今すぐジホが現れて、すぐホテルって訳には…。
1杯ぐらいは飲ませないと…。

おっさんのJAL便のフライトは、私よりも50分ほど遅いので、もう少し粘ろうと思えば粘れます。
そんな話をしながら、ママに最後の挨拶をしようとしたら…、
一人のベット子が出勤してきました…。

何と!?そのベトっ子とは…、

ジホじゃないですか!?

キャリーバックの持ち手から手を離した私は…、

《続きはコチラ》
こんにちは。いつも訪越記も楽しく読ませてもらっています笑 ゲージさん相変わらずやってくれてますねぇ…迷言集出したら笑いを求める人には売れますね!
ガンモさんのジホ狙い……結構期待です笑 ベトナムってそんな美しい人もいるんですね…一度は行ってみたいものです。可能なら遊び方ガイドベトナム編も…… これからも旅行記期待しています!
>ガラハットさん、ゲージの名言集…、作ってもいいですが多すぎて覚えきれないってのが本音です(笑)
ベトナム偏…。私の持ってるベトナム情報って乏しいですので、出せるほどの知識がついたら考えます(笑)
おー!最後の最後に!
さてさて楽しみです。
てか、ゲージさん最高www
>バッカスさん、いよいよクライマックスですよ(笑)
ゲージ語録は、ここに書いたのはごく一部です。ってか多すぎていちいち覚えていられません(笑)