《前回はコチラ》
2018年 1月 訪韓記の続きです。
時は、空港からホテルに向かう時です。

ソウル駅の両替はレートが悪い上に時間がかかる

場所はソウル駅。
A’REXに乗り、まずはソウル駅で両替です。
前にも記したように、ソウル駅の両替といえば「IBK銀行」が一番レートが良かったんですが、
去年の10月をもって閉店しました。
※閉店したIBK跡地
なので、ここソウル駅での両替は、地下にある「国民銀行」が一番レートがいいです。
KTXのチケット窓口の近くにウリ銀行もありますが、前に比べたら国民銀行の方が良かったです。
ですが、国民銀行に行くと…、

約50人待ち…。

まぁ時間があったので待ちましたが、時間がタイトな時はこの銀行はオススメしません。
30分後ようやく両替終了。
ですが、後にわかったんですが、明洞の旧中国大使館の通りの両替所の方がレートが良かったです。
もちろん日にちが違うので、多少レートは変わっていたとしても、私が替えた時は¥100=₩965、明洞では¥100=₩978でした…。
両替だけのために明洞に行くのもどうかとは思いますが、ついでがある場合はこれからは明洞で替えたいと思います。
それか、今回は持ってきてなかったんですが、セディナカードを韓国で試してみたいと思います。
久々にハードコアのお店に…

この日は、MKさんと飲みに行く約束をしています。
外に出る前に、気温をチェックしてみると、

この時間はまだそこまで寒くなかったです。
ってことで、江南は新沙にある「カロスキル」へ。
前回行って満席だったため入れなかったお店へ。

店内も日本の居酒屋そのもの。

そして、さすがカロスキル!可愛いお客さんがいっぱいいます(笑)
その可愛いアガシをツマミにMKさんと飲んで食って、


2次会へ。
向かったのは、久々に行くいつものルームサロン。
ここに行くのは、去年の8月以来です。
この時に指名した子を裏返しするために行ったんですが…、
生憎、お休みㅠㅠ
しかも、ニセJAもいません。
仕方がないので、店長にエスコートしてもらうことに。
まず、部屋に案内されます。

ここでビールを飲みながら待っていると、
店長が呼びに来たので、チョイスルームへ。
ですが、チョイスできる子があまりにも少ない…。
時間帯が悪かったようで、もう少し待てば増えるとは言われましたが、待つ気にもなれず…。
この店を後に。
どうやら、MKさん私が知らないうちに新規開拓してくれていたよう。
ちなみにハードコア店とは…、
ルームでのシステムは、まずルームでアガシを選び、皆パンツ一丁でお酒を飲み、最後の10分でリップでのサービス。
本番が無い分、料金も安くてアガシも若い子が多い。
私も1度体験したことがあります。
この時の子は可愛かったので、今回も期待せずにはいれません。
しかも、MKさんの話だと、江南の中心部から離れているからか、料金も150,000ウォンと非常にリーズナブル。
しかもしかも、今いる所まで迎えに来てくれるというじゃないですか!
なんて親切なハードコア!(笑)
待つこと10分。


BMでお出迎え(笑)
車で走ること5分。
そのハードコア店に着き、すぐにルームに案内されます。

そして、店長らしき人が部屋に来て、150,000ウォンを渡します。
そう言い、アガシ2人を呼ぶ店長。

久々に目が光る私です(笑)

悪くはないですが、即決するようなレベルではありません。
続いて、3人がルームへ。


どうも、先回のハードコアの店のレベルと比べてしまって、採点が厳しくなっています…。
そして、またまた2人が入室。


ここまできたら、トコトン妥協せず!
って思ったら…、

そこまで言われたので、妥協して選ぶことに。
私は、2回目の入室の時にいた、背が高めのグラマーなアガシを。
MKさんは、小柄で華奢だけど胸が大きいアガシを。
そして、お互い横につけ飲みだします。

数分後、音楽がなり出し、アガシ達はパンツ一丁に。
それに合わせて、私たちもパンツに。
まぁまぁ楽しい時間が過ぎていきます。
ふと、上を見上げると…、

電気に何かが…。
それは…、

サービスで出てくる、このグミ。
そう言われると、燃えてしまう日本男児は、
3つぐらい増やしときました(笑)
そんなこんなで、あっという間にルームタイムが終了。
部屋を暗くし、最後のサービスタイムに。
おもむろに私のパンツを下ろしたアガシは、パックンチョと私のティンをくわえ出します。
そして、その時間、当たり前ですがルームは沈黙…。
すると、3分ほどしてMKさんがヌクっと起き上がり、普通にまたアガシと飲みだします。
それが気になり全く集中できない私…。
MKさんの前でハンドサービス受けても頂点に達する気になれず(笑)
不完全燃焼で終了…。
ちなみにMKさんはこの3分間でキッチリ結果を出したようです(笑)
そして、アガシが退室し私たちも店を後に。
もちろん、それも良いと思いました。
韓国に来る目的は、EROのみならず!
私が常々、呪文のように言っている言葉です(笑)
ですが、この時の私は、
EROなパワーの方が勝ってしまったようです(笑)
飲みだした頃よりもかなり寒くなった江南の街を、
一人トボトボと歩く私…。
行き着いた先は…?

《続きはコチラ》
両替は明洞の中国大使館横のレートが一番良いのは韓国通ではもっぱら常識のようですね。
とは言え、1回数万円の両替なら日本円にして数百円程度しか変わらないですけどね。
>えおつさん、IBKが在った時はIBKが一番でした。
でも両替のために明洞まで行く気がしません…。
いつも楽しく拝読しています。
クレジットカードのキャッシングの方が、金利を払っても結果、銀行両替や両替店よりレートが良くないでしょうか?
TTSレートにほんの数%の金利手数料が乗るだけですので。。。
>天上天下唯我独尊さん、確かに数%だったらそうかも…。ただ、カードによってキャッシングはとんでもない手数料取られるんで気をつけないとですね(笑)
レートは詳しくないですけど、江南滞在なら新沙の両替所どうなんですかね?用事なければ明洞行くのも手間ですし、、、
>ナナさん、新沙の両替は確かにレートは悪いですが、そのためにわざわざ明洞に行くぐらいならここで両替した方がいいですね。
江南でレートいいのは、COEXのジュエリーショップがいいですよ^^