2015年 2月 韓国 ~其ノ参~

   
こんな子と出会いたい人は…画像をクリック!

   


 

 

《前回はコチラ》

 

 

 

この日は、朝9時に起きました。

 

何故目を覚ましたかと??

 

 

それは…、

 

 

 

 

これが原因で…、

 

 

 

 

朝からトイレと恋人…。

 

トイレ〜に〜わ〜♪ それは♪それは♪素敵なぁ〜♪

 

 

歌ってる場合ではありません(笑)

 

 

 

今日は、何度か一緒に韓国旅行をしている通称「ぺーさん」

 

 

ペーさんとは??

名前:ペーさん
年齢:51歳

5年前に私が独立してから、公私ともに協力してくれている人。酒を飲むとエロパワー全開になるおじさん。2013年9月に一緒に訪韓して以来、1年に一度は一緒に訪韓している。

 

 

サラリーマン時代に仲が良かった通称「トン君」が韓国に来る日です。

 

トン君とは??

名前:トン君
年齢:45歳

サラリーマン時代の同僚。独身でムッツリスケベ。昔よく飲みに行った後、ヘルスに行った仲。今回が初海外・初訪韓。爽やか系で、仮面ライダーの中に入ってそうなキャラ。

 

 

彼たちとの待ち合わせは、ソウル駅に12時。

 

なので、その前にコインランドリーを探し、洗濯をしようと眠い目を擦り起きました。

 

 

事前にGチャンにどこにあるか調べてもらったんですが、もっと近い所がないかと思い

フロントに聞いてみると、以外と近い所にあります。

 

そこへ行ってみると…、

 

「コインランドリー」ではなく、「洗濯機修理」屋さんでした…。

 

 

 

 

 

 

 

仕方が無いので歩いてGチャンに教えてもらった場所に向かいます。

 

迷いましたが、歩いて約15分。

 

 

ありました!

 

…が、そこは普通の「クリーニング屋」

 

前にクリーニングに出して、Tシャツ1枚で7,000ウォン取られたことがあります。

 

なので、韓国では2度とクリーニングサービスは利用しまい!」と決めたので、

洗濯もせずにそのままホテルに戻ります。

 

 

 

 

そこから1時間程ボーッとし、用意してソウル駅に向かう事に。

 

 

この日は(というか昨日も一昨日も)すごくいい天気です。昼は比較的暖かい。

 

相当寒いだろうとと思って来たので、チョット拍子抜け…。

 

 

 

 

 

地下鉄でソウル駅に到着!

 

 

 

 

着くと、ぺーさん達が昨日両替した銀行に並んでいました。

 

 

 

30分程でできたようです。

 

午前中なら比較的早く両替できるかもしれません。

 

 

そこから、昼食を食べに「韓国食堂」へ。

 

そこで、日本でいうフグ鍋を3人で食べました。

 

 

韓国は比較的安くフグを食べる事ができます。

ですが、その鍋、不味くはないんですが、味が薄いというか…、コクが無いというか…、

 

 

 

 

韓国の食べ物って辛いものは辛いだけで、「ダシ」が効いてないんですよね…。

 

その方が体にもいいんだとは思うんですが…。

 

 

それから一旦ホテルに戻り、2人はチェックインを済ませ、少し部屋で休んだ後に

 

昨日行きそびれた「南漢山城」へ行くことに。

 

 

 

新沙から南漢山城へは、3号線で「可楽市場(가락시장)」まで行き、

そこから8号線に乗り換え、「山城駅※サンソンヨク」へ。

 

山城駅の2番出口から、9番バスに乗り南漢山城を目指します。

 

 

 

 

山城駅に着き、一応確かめるために、路上で野菜を売っているアジュンマに尋ねます。

 

 

ガンモ
あのー、南漢山城に行くにはどうしたらいいですか?

 

アジュンマ
普通は9番バスでみんな行くニダよ

 

 

合っていました。

 

…が、その聞いたアジュンマが…、

 

 

 

 

 

アジュンマ※おばちゃん   ではなくアジョッシ※おじさん   だった事に驚きました(笑)

 

私以外の二人もアジュンマだと思ったようです(笑)

 

そんな話をしながらバスを待つこと5分。

 

9番バスが来ました。

 

 

すでに5時半だというのに、結構な人がバスに乗ります。

 

そして、私たちの前に一人のハルモニ※おばあちゃん が。

 

そのハルモニは、ぺーさんとトン君が座る座席の前に腰掛け、何やら袋から取り出しています。

 

 

それを取り出した瞬間!

 

 

 

 

 

バス中にものすごい臭いが!

 

鳥の丸焼きというんでしょうか?それをそのまま食らいつくハルモニ。

 

 

 

 

 

臭くて耐えれません…、席を変えようにも満席…。

 

仕方なく、頂上まで耐えました(笑)

 

 

 

 

世界遺産 南漢山城

 

 

 

まぁ、ぶっちゃけ男3人で来るところではないのかも知れませんが(笑)

 

全く観光しないのもおかしいので。

 

 

しかも、トン君は初韓国どころか、初海外!

 

 

 

 

世界遺産でも拝ませてあげなければ…。

 

初韓国なら「景福宮」や東大門・南大門に連れてくべきなのでしょうが、

私も来たかったので。

 

時刻は6時。

 

ようやく目的地の、南漢山城に到着。

 

 

あたりは薄暗くなってきました。

 

 

 

歩くこと15分。北門に到着。

 

道なりにさらに歩きます。

 

 

そこから更に15分。

 

 

 

綺麗な夜景を拝むことができました。

 

さらに、何かないかと進みます。

 

 

山だけあって気温もグングン下がってきています。

 

 

 

 

道も凍っていて危ないです。

 

 

私に付き合う2人は正直ウンザリ気味。

 

それでも私の好奇心は止まりません(笑)

 

 

 

 

 

 

途中、真っ暗な中に階段を発見!この上に何かあると感じた私は、

 

 

ガンモ
行きましょう!

 

ペー&トン
……。

 

 

 

 

 

 

2人は行きたくなさそう…。

 

 

仕方が無いので、一人で登ってみることに。

 

 

 

全く前も見えませんし、ゆうに300段はあるかという階段。

 

 

ようやく、階段を登りきり、辺りを見渡すと、真っ暗な中に夜景が。

 

 

 

しかし、これ以外は見当たらず…。当たり前か(笑)

 

2人が疲れたというので、引き返す事に。

 

 

 

 

そこからまたバスに乗り、山城駅から江南に戻りました。

 

 

 

 

夕食は、前に何度か行ったことのある「サムギョプサル」の店へ。

 

江南にある「フットンガ」。

この店は本当に美味しいし、サービスもいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回もサービスでイカ焼きをもらいました。

 

 

たらふく食って飲んで、140,000ウォン。ここは割り勘で。

 

 

そして、夜の街へ繰り出します。

 

 

《続きは ② をクリック》

 

ランキングに参加しています!
 
にほんブログ村 大人の生活ブログ 海外ナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
             

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

認証 *

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください